![]()
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート![]()
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行っています
![]()
![]()
月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所
ひよっこパーク知多岡田園![]()
です。
ご閲覧ありがとうございます![]()
ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指しています![]()
ひよっこパークのご紹介のページ
http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html
新入園児さん募集中です
お気軽にお問い合わせくださいね
冬期保育園児さん募集中![]()
![]()
![]()
https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12312727463.html
![]()
![]()
![]()
![]()
0562-55-4119![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
現在園で流行している病気・感染症![]()
・・・
なし ![]()
![]()
もし病気かな?と思ったら・・・ご参考に
http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12237738953.html
園の詳細・予定等につきましては別途HPもございますので良かったらご参考にしてください
→ http://chitashi-4119.on.omisenomikata.jp/
![]()
名古屋市南区・緑区及び近郊でのベビーシッターさんをお探しの方は
https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html
その他・休日パーキング利用もお気軽に![]()
https://www.akippa.com/parking/lp/d28ccfe617caf62848042e34a9aa8ab4
![]()
![]()
![]()
![]()
0562-55-4119![]()
![]()
![]()
![]()
だいぶ朝晩が涼しくなり、衣替えの時期ですね![]()
しかし相変わらず私はまだ半袖で何とか過ごしています・・・
でもリニューアルしたばかりのジャズドリーム長島でのアウトレットですけど、9年ぶりに財布を衣替えしました(笑) 奥さんにプレゼントされた財布ですがもう取り出すのも恥ずかしいぐらいボロボロだった(になった)ので、ね・・・
でもよくここまで使いました![]()
さて、でも朝晩との気温差で風邪をひきやすい時期になりますので、できるだけ規則正しい生活を心がけて子どもたちの体調管理をしっかりしてあげたいところですね![]()
![]()
そして表題の通り、今日は年に一度の(もしくは二年)愛知県の監査がありました![]()
県の健康福祉部の方々と市の幼児保育課の方々が来てくださり、保育所のルールが守られているかどうか・書類面の不備や漏れはないか等、運営に問題がないかどうかを細かく監査します![]()
当然しっかりやっているつもりでも不備がある場合もありますし、普段から手抜きで運営している事業所などはやはりどうしてもこういった監査をすることが重要なのです![]()
ひよっこパーク
も今回で7回目の監査でもあり、普段から保育面も帳票類もしっかりやってルールや細かく見た場合の少し足りない面などもわかっているつもりですので、万全の態勢で今回に臨んでいます![]()
そしてそれがわかっているからこそ、保育所の運営の難しさや大事さが身にしみますし他の保育所さんの悪い点・足りない点等も見つけられます
大事なお子さまを預かるということの責任感は多くの人が感じる以上に大きいですし、言い方を変えればモノを作るときにミスが出ても何とか代わりはできますが保育にミスは致命傷になることもあるんです![]()
だからこそ、今の風潮で簡単に事業所内保育を設置するのには不安や疑問や抵抗がどうしてもついてしまいます(心配しすぎなのかもしれませんが・・・)
でもとにかく、今日の監査での0ではなかった指摘事項を真摯に受け止め、スタッフ皆が情報を共有し理解し、改善・そして今まで以上に良いひよっこパーク
作りをしていこうと思いますので、これからもよろしくお願い致します<m(__)m>
そして今月の土曜開園日のご連絡です![]()
21日(土)
28日(土)
この2日間開園しますので、ご予定のある方はぜひご利用くださいね~![]()
![]()