ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 





ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

 

新入園児さん募集中です!! お気軽にお問い合わせくださいね虹

夏期保育園児さん募集中ひまわり浮き輪右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12266692189.html

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・   ニコニコ  なし  ウインク

キョロキョロ薬もし病気かな?と思ったら・・・ご参考に右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12237738953.html

 

 

 

園の詳細・予定等につきましては別途HPもございますので良かったらご参考にしてくださいクローバーhttp://chitashi-4119.on.omisenomikata.jp/ 黄色い花 

 

車その他・休日パーキング利用もお気軽に右矢印

https://www.akippa.com/parking/lp/d28ccfe617caf62848042e34a9aa8ab4

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ電話0562-55-4119携帯チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今話題の中学校給食お弁当に髪の毛等異物混入問題ガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とても酷い話で、1年半余りで報告だけでも100件近く混入していたそうです注意
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかもそれが発覚したにもかかわらず十分な対策もしていないまま業者を継続しているのは恐ろしいことだと思いますタラー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今は大事には至っていませんが、結局犠牲になるのは子どもたちになりますえーん注意 そういったことをよく踏まえてより良い対応をしてほしいと願っています流れ星
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにひよっこパークヒヨコが現在委託している給食センターさんお弁当は2014年3月から43カ月間の発注で約300人近いお子さまが今日までに計約860日間・約4806食の間、髪の毛等異物混入は今のところありませんし聞いてもいません(その前まで委託していた給食センターさんもちなみに0でしたOK)
 
 
 
 
 
 
でもこれからもひよっこパークヒヨコとしては目視確認等しっかりとして出来る限りの事をしていきたいと思いますプンプン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして安室さんの引退宣言もありましたねマイク 
 
 
 
 
 
 
 
私の当時好きだった曲がそのままタイトルになった大ヒットアルバムは370万枚も売り上げているそうですし、かの有名な結婚式定番ソングは同世代の私の周りでもよく使われてましたウエディングドレス
 
 
 
 
 
 
 
デビューも結婚もお別れも(汗)そして引退も、行動がいつでも時代を先取りして牽引してきた人でしたが、そういった方が決めたことなので先はどうあれ悔いなくストイックに生きている感じに敬意を払いますし子供赤ちゃんをとても大事にしている感じにこれからも幸せになってほしいですね義理チョコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、そしてそして今日のひよっこパークヒヨコの設定保育は子どもたちの大好きな、「おさんぽ」です爆  笑拍手
 
 
 
 
 
 
 
 
お天気も最高の秋晴れ太陽イチョウ富士山
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新しく入園した子も先生の抱っこで、「いってきま〜すピンクハート
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みんなウキウキ気分音符でお散歩を楽しんできましたよニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、次回のおさんぽはまた来週月曜日・25日を予定しています紅葉イチョウ
 
 
 
 
 
 
 
 
楽しみにしていてくださいねウインク星