![]()
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート![]()
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行っています
![]()
![]()
月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所
ひよっこパーク知多岡田園![]()
です。
ご閲覧ありがとうございます![]()
ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指しています![]()
ひよっこパークのご紹介のページ
http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html
新入園児さん募集中です
お気軽にお問い合わせくださいね
夏期保育園児さん募集中![]()
![]()
http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12266692189.html
![]()
![]()
![]()
![]()
0562-55-4119![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
現在園で流行している病気・感染症![]()
・・・
なし ![]()
![]()
もし病気かな?と思ったら・・・ご参考に
http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12237738953.html
園の詳細・予定等につきましては別途HPもございますので良かったらご参考にしてください
→ http://chitashi-4119.on.omisenomikata.jp/
その他・休日パーキング利用もお気軽に![]()
https://www.akippa.com/parking/lp/d28ccfe617caf62848042e34a9aa8ab4
![]()
![]()
![]()
![]()
0562-55-4119![]()
![]()
![]()
![]()
さて、今回の台風3号の影響で九州北部を中心とした大豪雨による大きな被害が発生しています![]()
映像で見る現状は、私も子どもの時に川の氾濫で家の前の道路が腰辺りまで浸水した経験があるのですが、まさにその時の光景でした
でも地域柄や場所により被害状況が違いますね・・・今回のは明らかに被害も膨大です![]()
今は一刻も早い救助や援助が必要です。愛知からも、岡崎と名古屋の消防が合同で応援に行きましたし昼には現地に到着する模様です
無いに越した事はないのですが、ついに全国でも岡崎にしかない「レッドサラマンダー」が初めての出番ですね。何とぞ二次災害等には十分気をつけて、実績を少しずつでも積み上げていってほしいです。
そしてひよっこパークとしては熊本地震の時と同様に、微力にはなりますが寄付のような形等でまた支援に協力していきたいと思います。現在被害に直面している方々は本当に頑張ってもう少し耐えてほしいと思います![]()
さて、そして今日のひよっこパーク
の設定保育は「お色遊び」でした![]()
園にいる子どもたちには少し難易度が高いかも知れないテキストを先生が用意してくれましたよ![]()
リンゴ、葡萄、かえる、カニ、星、車、です
同じ色で塗るものもありますね(ひっかけです)![]()
年齢的には難易度が高いながらも、先生に見てもらいながら何とか子どもたちは自分だけの作品を完成させていってくれました![]()
![]()
![]()
さて、それでは次回のお色遊びはまた来月8月、日にちが決まったら園だよりにてご連絡致しますね![]()
![]()





