知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行っています
月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です。
ご閲覧ありがとうございます
ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指しています
園の詳細・予定等につきましては別途HPもございますので良かったらご参考にしてください→ http://chitashi-4119.on.omisenomikata.jp/
ひよっこパークのご紹介のページ
http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html
新入園児さん、あと数名募集中です 同時に保育士さんも募集中です
お気軽にお問い合わせくださいね
0562-55-4119
早いもので今日がひよっこパークの今年の最終開園日です
毎月配布の園だよりにも書かせて頂きましたが、本当に2016年は各地で悲しいニュース・出来事が多く聞かれた年だったと感じます。
九州・熊本での大地震や台風による北海道・東北への被害、そして地元でもあった子どもが犠牲となってしまう自動車事故等、本当に考えただけで胸が痛くなる出来事が多くありました。
でも逆にノーベル賞受賞だったり、リオ五輪での金メダルラッシュ等スポーツ界での明るい話題等も多くあったとも思います
そして、ひよっこパークでは
子どもたちが毎日元気に笑い、泣き、走り、学び、遊び、表情豊かに子どもらしく、楽しく精いっぱい過ごせた事が本当に嬉しいです
目いっぱい声を出せたり、お友達と色々な遊びを楽しめたり、もちろん喧嘩したり泣けたりという事もありましたが、五感をフルに使い、お友達を気遣って優しくしたり、盛り上げたり、助け合ったり、本当に子どもたち一人一人が、そしてスタッフ一同も毎日毎日が成長の日々となりました
何よりそんな太陽のように元気で明るい子ども達を、もちろんたまには病気になる事もありましたが、毎日元気に良い体調で保育園に送りだして下さった保護者様方には本当に感謝でいっぱいですありがとうございました
さて、次の登園日は来たる来年2017年1月5日(木)になります
スタッフ一同、また来年も元気な子ども達と会えるのを、登園されるのを心待ちにしておりますそして年末年始で楽しい事や体験も多く時期的には病気も流行る時期にはなりますが、体調管理には今まで通り十分気を付けていただきながら新しい年を楽しく迎えてくださる事を、そして良い年になることを保護者様方と共に願っています
来年も園の特徴である「楽しく、安全に、安心して預けられる」より良い園を常に目指してスタッフ一同頑張っていきます
それでは皆さま、どうぞ「よいお年を」お迎えください