ランドセル☆ | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

長女ちゃんのランドセルをやっとオーダーしに行きました[みんな:01]

私の子育て支援の拠点でもある、足立区は昔からの革•鞄屋さんが残ってる!

ランドセルも全国的に有名な土屋鞄や大挟鞄など。

周りのほとんどは、土屋鞄!ですが、

我が家は。

地味に評判のよい、中村鞄製作所。

宣伝費をかけないのでひとつひとつ手作り(モノづくりの賞とかも取ってる)だけど他に比べリーズナブル価格[みんな:02]

http://www.nakamura-kaban.net/

去年買ったスタッフのオススメや地元有識者さんの紹介もあったしね。

馬は、傷つきやすいし、値段の高さとうちの子の扱いに比例しない感がある、またなるべく軽めが良かったので外し、総牛革かクラリーノに近い人工革で検討。

重さは150gの差。

風合いと丈夫さで総牛に。

色は、人気色の茶色×ステッチはピンク。イニシャル刺繍入り(サービス[みんな:05]

photo:01



仕上がりは、3/10。

長女ちゃん、嬉しそうでした[みんな:03]

ちなみに、一緒に行った長女と同い年の男の子を持つスタッフは、

黒×ステッチ緑にしたんだけどカッコよかったよ[みんな:04]

※今時のA4フラットファイルが入るのも中村だけとか!




iPhoneからの投稿