エコ・クッキングセミナー☆ | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

今日は、東京ガスさんでのエコ・クッキングセミナーに参加しました。


大学の先生の幼児期の食事づくりのお話を聞いたりしながら、エコを考えた料理教室!!


班に分かれてトマトビーフシチュー、カッテージチーズ(手作り)サラダ、バナナとヨーグルトの蒸しケーキ・手作りソースを作りました。



ひよっこママの"自己満”育児記録-120214_1309~01.jpg


どれも無駄なく下拵え、処理をします。

いかに普段無駄なガスや水を使っているか……


最後に一番エコに料理できた班を発表。

水の量は、ダントツ少なかったけど他がダメでワースト1でした。

自信はないけど家計にも関わるし、地球のために頑張ってできるとこから無駄使いなくそうっと。


とりあえず洗い物のお皿は重ねない、古布で拭いて洗えば、拭いた時点で8割の汚れカット!


生ゴミはシンクて濡らさない!