午前中は、旦那くんに子どもたちを任せて、、、
荒川区のひろば館で食育講座をさせていただきました
テーマは、『食品の見分け方&選び方』で、お野菜と食品添加物のお話を。
お野菜では、今回もこちらの 人参を使っての人参ジュースをふるまいましたよ。
この人参ジュースの心つかみは相変わらずすごいです(笑)
本当、甘くて濃厚な味だからね。
人参だけでつくるのに。
そのおかげか?食品添加物のお話も盛り上がっていただきました
やはり皆さん、なんとなく知ってはいることでも本質を知らないってことが多いみたいですね。
たとえば、食品ラベルの見方だったり、バナナの軸の部分を1センチ切る意味とか。
そして、今回パパも一緒とうことだったんだけどパパのが真剣に聞いて、熱い質問バンバンしてくれましたよ
今後は、放射線の影響なども話していかないとって思うこの頃です。
流通に乗ってないのが危ないようです。産直とか。
ちなみに、上記の人参の農家さんは・・・ご自身で調べてツイッターなどで公表してるようですよ。
こういう農家さんも多々いらっしゃるみたいですけどね