赤ちゃん窓口開催のお知らせ☆ | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

足立区社会福祉協議会から支援を受けての・・・



今月&来月の『赤ちゃん窓口』開催のお知らせですラブラブ




ベル日 時  3月17日(木) 10:30~12:00



ベル内 容   指輪ワークショップ

         「今日からママは絵本キャスター」 



       指輪ママ交流ディスカッション

         「泣きやまない時どうする?」



ベル日 時  4月11日(月) 10:30~12:00



ベル内 容  指輪ワークショップ

         「お子様の今に合わせたマッチングベビーマッサージ」

               

       指輪ママ交流ディスカッション

         「夜中の授乳どう乗り切ってる?」




ベル場 所  エルソフィア  4F教養室(和室) 足立区梅田7-33-1 梅島駅3分 





ベル参加費  200円(お茶・お菓子代) 


ベル予約不要



ひよっこママの"自己満”育児記録



今月は、大好評!Lisa先生の「ママが絵本を読み聞かせる時のコツ」をお教えします。


“1冊10分、長くても10年”という言葉があるように・・・


日々の10分間の読み聞かせタイムは長くても10年くらいの間のこと。


せっかくなら、お子様が食いつくように!お子様の心を育てる読み方をしてあげたい。


小学校以降の読解力にもつながりますよ~グッド!




そして、ママ同士の交流タイムとしてお茶&お菓子をつまみながらのディスカッション。



子育ては1つの方法だけではありません。


いろんな育児法があります。


よそのお家ではどうなのか?うちと同じじゃん!



そんな発見が、ママ一人ひとりの育児への自信へとなっていくのでこういう時間を必ず設けていこう、と考えています。




お気軽にご参加ください。



ペタしてね






にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ


にほんブログ村 子育てブログへ