実は、今・・・我が家に60冊の絵本があります!!
えらい数です。60冊(笑)
子どもたちは大興奮で姉妹そろって「今日は何をかりますか?」「これがおすすめです」って図書館ごっこやってます
そして毎日読み聞かせの日々。
4歳と1歳・・・それぞれに向けたものを読んでます
終わると必ず、「もっと!!」の日々で。
で、なんでいきなり60冊もあるかというと・・・育児サポートの一環でお借りしてるのです。
絵本サイト「mite 」さんから。
絵本育児を推奨し、多くの人たちに実際絵本をこうやって無料で貸出してくるれのです!!
うちの場合、朝エリア担当の某宅急便の担当さんにばったり会ったら呼び止められて、「●●さん、衣装ケース2つ分のおっき荷物届いてます」って。
なになになに?
思い当らずだったので、来てびっくり!!
本当びっくり!!圧巻の量ですよ。
感動しちゃったけどね。
しっかり読み聞かせのコツ冊子もついてましたよ。
貸出はこちらから 。
しかもお勧めの絵本がセットになってるから、月齢や成長に合わせて選べるの。
この絵本60冊のおかげでいろんなママたちが絵本を見直して「帰って読みます!」「絵本楽しい」と新たな気づきあり。
絵本って子どもの心の旬に近づくツールだわね。