母、クラブで仕事。パパ×娘たち児童館で遊ぶ。 | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

先日。

活動的なママたちがママと子どものために主催した「BABY JAM」というイベントがあり、私もお手伝いで参加してきました。

場所は、渋谷のSECO Bar (知ってる人も多い、ワイヤードカフェを経営してるとこのクラブ)


イベントは、英語リトミックあり!プロのちびっこダンサーによるダンスショーあり!と大盛り上がり。



アパレルブランドも協賛についている関係で「おしゃれ親子」も選考したりしました。

そして、ママ視点の食育部門も欠かしてませんよ!

プランターでの農家直送野菜収穫体験&雑誌で活躍中の現役ママ・野菜ソムリエによる大人も子どもも美味しく食べれる野菜レシピ数々の試食コーナーもありましたリンゴ ぶどうオレンジ


あ、そこで私は何をしてたかというと・・・

ベビールーム(協賛のフィッシャープライスさんのおもちゃや可愛いマットのプレイコーナー)で子育て相談員としてちびっこと遊んだり、ママたちの育児の疑問に答えておりました。


最後、おしゃれ親子選考とともに「一番元気に遊んでた子」も選ばしてもらいましたチョキ



このイベント模様は雑誌「nina」とかにも載るとか。

私がこのイベントに参加中、近くの渋谷児童会館で娘2人と遊んでくれてた旦那も功労でした。

娘たちは赤ずきんの劇を楽しく観たり、思う存分遊んでたようですニコニコ



ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録