品薄・ヒブワクチン接種。 | ひよっこママの"自己満”育児記録

ひよっこママの"自己満”育児記録

ごくフツーのオンナの“姉妹育児への格闘ブリ”と子育て支援のお仕事のことを
「徒然なるまま」に綴ってるごくフツーの日記★彡

去年の12月に日本にもやっとこ入ってきたHibワクチン



製薬会社の誤算で、今はどの小児科も品薄状態だとか。



うちも2月の頭に予約して、今日、長女が接種に至った。




髄膜炎などの発症率は1歳までが著しいので2歳の長女は1回接種でOKらしい。




どうしようか迷ったんだけど、旦那さんがお医者さんでNICUにもいたことのある看護師さんの知り合いに聞いたら、ぜひ受けたほうがいいと薦められたので・・・。



長女はまあ、いいとして問題は次女。



1歳以下なので4回が必須接種!!



何が悩むって、まだ実費なので1回7500円なり。



まあ、命には代えられないんだけど・・・一応予約してきました。


7ヶ月前に3回、それから1歳過ぎに1回だそーで。


他の接種もあるから本当ちびっこの予防接種(特に1歳前)ってスケジュールが大変さ!



ちなみに、今日小児科に行っている間近くの叔母に次女を見てもらう予定が、急遽駄目になった。


ちょうど昼間、長女の保育園ママ友が次女を見に遊びに来てくれていて、


「うちで預かるよー」と言ってくれたのでお言葉に甘えて。(近所だし)


助かったぁ~ニコニコ