最近、保育園の帰りはムスメと歩いて帰ってきている。
通常自転車で1、2分のところ、ムスメの気ままさに合わせてるので40分かけて(;´▽`A``
ムスメにとってはちょっとした冒険時間。
お花を見たり、葉っぱを触ったり、お空を見上げて雲が動くのを見たり、おじいちゃんの畑仕事を覗いたり。
私もいろいろ教えるいい機会。
信号の赤はストップ!青は出発!
道路は白い線から出ない歩こうね!
そこら辺に止まってる車を触って(スミマセン)「あっつ~い」と言えば「今日はお日さまたくさんあたったからブーブーも暑いよ」と説明したり。
困ったこともあり、落ちてる吸殻を拾って「ポイねー!」と言ったり、電信柱を触ろうとするので「そこワンワンがチッチしてるからバッチィよ」と言うと、電信柱を見るたび「ワンワンがチッチ」と叫び本来の目的とずれたことお足得た?私・・・ってなったり、セブンでアンパンマンのお菓子を買うのが当たり前になったりするけど。
こういう時間、夕飯の支度遅くなったりで大変だけど大切にしたいなぁ(=⌒▽⌒=)