今日は、4月から入園予定のムスメの保育園の面談&健康診断でしたー。
まぁ、うちの子ったら落ち着きのないこと、落ち着きのないこと( ̄_ ̄ i)
面談中も、皆ママに抱っこされたりお利口にして隣に座ってママの側を離れないっていうのに一人、おもちゃでジャンジャン遊び、他の面談中の椅子に座ったり、空いてる椅子を移動したり・・・。
初めて来たのに我が物顔で楽しんでる(゜д゜;)
確かに、私も小さい頃落ち着き無かったんですが。
そんなとこは似なくてよし!!
そして、保育園入園となると何が大変って用意するもの。
布団カバーやら防災頭巾やら、手作り物も多くて・・・。
そしたら、今はそういうのを生地代くらいで作ってくれる、ステキなお店があるのねー
やっぱり、愛情込めて手作りしてあげたい気持ちはあるんだけど・・・
自分、かなり不器用ですから~!!
あっさり、そういうの頼りますヽ(;´ω`)ノ
頼めない分は裁縫が得意な近くの伯母を頼ります(^^ゞ
私が、保育園の時は、うちの母も裁縫苦手だったからその伯母や伯母の娘に刺繍とかしてもらったんだよね。
血筋!血筋!!
それにしても、準備するもの多いなぁ。。。