Rin、再び便秘です。
元々そんなに毎日きちんとでる感じではありませんが、
便秘だと意識するほどなのは生後1ヶ月のとき以来でしょうか…
1週間でなかったりと、
ちょっと…あれ??と心配になることが続き、
しまいには
ん~…ん~…
と、明らかに踏ん張ってる!!!!!
けどでない…
なんてことが続き、
踏ん張ってもポロポロうんちさえでなくなりました。
そのため、
初『便秘で病院』ですΣ(・ω・;|||
病院で浣腸をしてもらって(それはもう大泣き。泣きすぎて意識が朦朧。)
でも固いのしかでず、
一週間マルツエキスと漢方と乳酸菌みたいのを飲みました。
その結果、
最初の3日間は固めだけど毎日でました!!!!
が、、、、
その後はほぼでず。。。
そして1週間後の今日、再び来院。
やっぱりお腹が張っているみたいで
浣腸再び。
当然大泣き。
もう、浣腸する看護婦さんがいなくても
ベッドに横にするだけで泣くようになりました!(´Д`;)
おむつ替えが大変極まりない。
結局浣腸してもあまり出ず、
うんちを柔らかくする薬をもらって会計をすませたら…
ん????
なんか…臭い!!!!!!
と、今更な大量うんち。
まぁ、スッキリして良かった。
夕方またいっぱいでて、
どんだけ溜まってたんだ?!
ってカンジです。
離乳食もいろんな食材を使ってるし、
1日中動き回ってるし、
水分もたくさん取ってるのに、
なんでうんちが固くなるんでしょ。
体質なのかしら…
特に本人は機嫌が悪くなるわけでもないので、
便秘なんかより
病院の時間の方がずっと苦しいよ!!!!!
というRinの叫びが聞こえてきそうです。