いつかは通らねばならぬ道だとは思っていましたが、


できれば避けて通りたい。


それが乳児の熱かと。




とうとうRinも高熱に苦しむこととなりました。(´д`lll)




ずっと鼻水はズルズルしてたのですが、


ワクチン接種のときに医師に伝えたものの


スルーな感じだったので


たいしたことがないんだと思い込んでました。




土曜の昼はとーっても機嫌が良く元気だったのですが、


夜中の12時。



突然泣き出し、


抱っこすれば寝るもののグズグズグズグズ。



横に寝かすと泣く。




なんだかおかしいな~と思ったものの、


夜泣きが始まったのかと思っていました。




でも、


抱っこ→寝る→横にする→泣く→抱っこ…



を繰り返し、やっと布団で寝てくれたと思っても


30分足らずでまた泣き出します。





さすがに3時頃に不安になって熱をはかってみました。



37.7度。



う…微妙…



いつもよりちょーーーっと熱が高い…かな?程度。




とにかく抱っこし続け、朝方2時間くらい寝てくれたものの


やはりちょっとグッタリして元気がない。





日曜だったのと実家にいたこともあり、


近場のクリニックを検索。




日曜でも10時からやってるとこがすぐ近くにあったので、


それまではひたすら抱っこで寝かしながら待ちました。




その間、熱は38度まで


ゆーっくり上昇していました。




10時10分前にはクリニック前には行ったのですが、


ひらいてないうえに誰も待ってない…




おかしい!!!!!( ̄□ ̄;)!!



中をのぞくと、院内にのみ




第一・第三日曜休業




の掲示が…





今日…は…



第一じゃん!!!!!





Rin、グッタリ。




どうする、お熱デビュー!!!!