新生児は寝ていても7割ほどは脳が動いていると聞きますへ~

寝ていても休まらないですよね溜め息

大変だな~と思ってしまいます。


でも、はたから見ているととても面白いのです( ´艸`)

グッスリ寝ているにも関わらず、


急に声を出して笑ったり

ニヤけたり

悲しそうにしたり

眉間にシワを寄せて苦悩したり


起きていてもそんなに表情が変化しないだろ!

っていうくらいほんの数分の間に百面相をしますポッ

それが可愛くて仕方ありません苦笑い


生まれてすぐのときは、ひたすら小さくて可愛かったのですが、

成長とともに、いろんな表情がでてきたり、

「アーウー」と可愛い声を出すようになったりと

その可愛さは底を知らないようですぷぷ


今日はとても機嫌が良く、

朝からアタシの顔を見てニコニコと笑顔を向け、

「アーアー」「ウーウー」とおしゃべりをしてきましたハート

こちらからも同じように「アーアー」などと返すと

また嬉しそうに話しかけてきますラブ


今までは『自分』が何より一番で、

良い人ぶっても、結局は自分が大切でした。

自分の欲しいもののためにお金を稼ぎ、

自分の投資する以外はあまり考えていませんでしたばいちゃん


もう今となっては『自分より子供』です力こぶ(左)

子供のためにお金を稼ぎ、子供のためにいろいろなモノを買うぞう

親になったな~と改めて感じます(*´Д`)=з