今日も寒かった・・
なんだか変な天気ばかりでイヤになる~
近くのイトーヨーカドーで30周年の安売りをやってたもんで行ってきました
スゴイ
オープン前からすごい列になってて、野菜売り場に人が殺到・・
キャベツが88円だったときなんて、ビックリするほど人がいて、お腹を守りつつ必死です
もうしばらく野菜の高騰が続きそうだから、みんな必死よね。
早く夏になって、夏野菜をおいしく食べたいものです
ところで、ベビー用品っていろんなものがありますが、必要なものって一体・・
あったら便利だろうなーってものはいっぱいあるのだけど、値段も高いし、どれもこれも買うわけにはいかない
やっぱり人によって(赤ちゃんの性格によって)必要なものは変わるのかしら。
友達は何にもいらないって言ってたけどw
ベビーカーも種類がありすぎて何を買うべきか・・
A型が必要な時期にそんなに出かけるだろうか、とか。
B型買うくらいなら、もう少し我慢してバギーにしちゃうか、とか。
AB型兼用は大きさがあるから邪魔かな、とか。
結局何が一番使い勝手がいいのか。。
生まれてみないとわからないものなのかしら
結構な値段するけど、みんな結局は勘に頼って決めてるのかしら・・??
未来を想像して(しかも経験のないことを)モノを揃えるってほんと難しいわ