ファーストサイン | 元店長(ひよっこ育休中)のブログ

元店長(ひよっこ育休中)のブログ

胡蝶蘭を育てたり、新米ママとして奮闘する日々を書いていきます!

今日は、室内にいると日差しがポカポカ晴れして気持ち良かったけど…一歩外に出るとサブかったですねガーン


早く暖かくならないかなぁ~はてなマーク
暖かくなったら、娘と一緒にたくさんお散歩出来るのに音譜



っと話は変わりますが…



昨日は前から興味のあった『ファーストサイン』の講習を受けていましたビックリマーク


『ファーストサイン』とは、簡単に言うとまだしゃべれない赤ちゃんがママやパパに自分の気持ちをサインで伝えるといった感じのもの!!


しゃべれない娘の気持ちが分かってあげれたらっと思っていたので、出来るようになれたら嬉しいキラキラ


しかもわざわざ、出張で自宅にまで講師の先生が来てくれましたぁニコニコ



まずは、テキストで『ファーストサイン』の理論についてを学びます。




サインは、いくつかあってそれを赤ちゃんと親達が一緒覚えて使っていくのです。




娘がサインで何かを伝えられるようになったら、可愛いんだろうなぁ~ラブラブ!っと先生と話ながら想像したりして…(笑)



そして一休憩を挟んだ後、実際に娘と一緒に簡単な実技です!!


先生が絵本や音楽を使って、娘に楽しくサインを見せていました音譜



娘さんは、人見知りする事もなく楽しそうに先生を見いっていましたニコニコ



娘がとってもいい子にしてくれていたので、講習があっという間に終わり…



最後には…

↑修了書もきちんと頂きましたチョキ



とってもやさしくって素敵な講師の先生で、良かった~ドキドキ


実際に『ファーストサイン』を使いだしてからの疑問などの相談にものってくれるそうなので、心強いなぁニコニコ




って事で…もっともっと娘の気持ちが理解出来る、母ちゃんを目指しますグッド!



Android携帯からの投稿