何かあった時にミルクを哺乳瓶で飲めるよう、1日1回は哺乳瓶を使うようにしています。
最初は、お散歩後の白湯で使っていたのですが…
何せ白湯は…無味…
娘もそれが嫌なのか、だんだん拒否するようになりましたぁ

それに最近、23時前には熟睡


そこで1ヶ月前くらいから…朝方搾乳しておいて、夜寝る前に温めてあげるようになりましたぁ

最初は、搾乳器には賛否両論あるみたいだしっと抵抗があり、頑張って手で搾っていましたぁ

しかし…飛び散るし、手べちょべちょだし、手や腕疲れるし


って事で、手動の搾乳器を購入しましたぁ

↑アッ朝方搾乳して、すぐに


っとまぁ搾乳して哺乳瓶であげているんですが…
勿論最初に書いたように、哺乳瓶を苦手にならないようにって事もありますが…
更に、旦那さんが早めに帰宅出来た時は、寝る前の授乳は旦那さんにやって貰っていますぅ

母乳の出ない旦那さんは、授乳中の娘の可愛い顔を見れないし…授乳も大切なスキンシップの1つだからですぅ

お腹を満たしてもらって幸せそうな娘…

そんな娘を愛しそうに見つめ、これまた幸せそうな旦那さん…

うんうん

私も幸せだよぉ

って事で、完母の方には搾乳器お薦めですぅ

http://item.rakuten.co.jp/mikimura/pbs/
Android携帯からの投稿