1週間のリフレッシュ休暇をいただきまして、

ひよっこ、旅(たび)にでてきましたあひる


さて、どこに行こうかと悩みに悩んだ挙句・・・、

「日本の文化に触れる京都&なつかしの仲間と集う神戸」に決定あっっ


JTBも絶句する、直前のNo Planっぷりにより、

航空券がとれず、朝6時代の東海道新幹線に乗ることに・・・涙

夜型のひよっこにとっては、大変キビシイ。


ですが、奇跡的に起床でき、

おかげで朝からめいっぱい京都観光ができることに太陽(やっほい!)


といっても、3年間ほど関西に住んでいた上に、

なんと高校の修学旅行が京都だったため、

実は観光名所はそこそこ行ったことがある!

ということで、新幹線の中で最終のシュミレーションをし、

今回は「嵯峨野と嵐山」に決定くもとにじ

そうときまれば、ひよっこツーリストプレゼンツ

「超タイトな京都旅行」のはじまり、はじまり~。


まずは、嵯峨野の天竜寺。
龍安寺
お庭がキレイ。天気も良好!


つづいては、ひよっこ念願の嵯峨野の竹林。
嵯峨野の竹林
マイナスイオンを吸い込んできました。
甘味
途中、甘味休憩も。


行きは、嵯峨野のトロッコ。
トロッコ

帰りは、保津川くだり。
保津川くだり
自然いっぱい。野鳥に、野生の亀に、野生のすっぽん・・・。

2時間くらいかかりました。


さて、そろそろランチを・・・。

その話はまた次回。