【世界遺産:モンサンミッシェル】
デジカメが壊れるという事件に見舞われるも、
3日目は海の上にたたずむ世界遺産、
モンサンミッシェルへ
※モンサンミッシェルは修道院です。
(一時監獄になった時期もあります。)
感想を一言で述べるならば、
「ハリーポッターの魔法学校」のよう
幻想的です。
日本にいるとハリーポッターの発想は
なかなか浮かばないけれど、
こういうところで育てば浮かぶかもしれないと思えます
街並みも、雰囲気あります
今、実際に離島に住んでいるのは12人って言っていたかな?
(ちょっと忘れてしまいました。更新を怠ったら記憶が・・・。)
モンサンミッシェルで有名なのは「オムレツ」
昔、離島の街で、巡礼者に「はやくて、うまい料理」
ということで、地元のおばさんがオムレツ屋さんを
開いたらこれが評判になったとのこと。
大変おいしそうに見えますが・・・、
正直マズイ∑(; ̄□ ̄
とっても、まずい。
しいていうなれば、生卵を少し温めて
泡立てた感じだな。
衝撃をうけたひよっこなのでした