カラーコンサルタントの方々にメイクレッスンを♪
この日は、カラーコンサルタントを目指す方々に向けての
メイク講座を行ってきました
・・・あれっ?
写真に、なにかおかしい箇所がある(苦笑)ことに
気づかれたかもしれないですね・・?
なんと、、、当日、キャリーケースを開けて
提示用の大きな折りたたみ式鏡を開こうとおもったら、
ピシッと割れていたんです(悲)。。
そのため、急遽、会場にあった姿見を借りてのデモンストレーションとなりました。
こんどからは、予備を持参しないと、ですね。
‘ふだんなかなかメイクのことを聞いたり質問したりできないので
勉強になって楽しかったです!’
‘他の人のメイクもみることができて、こんなに変わるんだな。。と思いました’
‘明日から、ぜひやってみますね!’
などなど、みなさん、美のスイッチがますます入ったようでした
髪型や、洋服などのイメージチェンジでも、ぱっと見の印象は
大きく変わるものですが、
「メイク」は、
いつも見ているし、変わらないわ。。(←という思い込みが生じやすい)、
と思っている、自分の顔。。
その自分の顔の印象が、メイクを通じてほんの数ミリ、
数センチの変化で変わっていく、ので、
メンタル的に与えていく効果は、大きい!!!
って、思っています。
これからも、「1番身近なメイクさん」として、メイクのたのしさ、
たくさんの人に伝えていきたいです。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました
8月は、ビデオ上映会です!─Bunta2.net交流会─
来月の、Bunta2.net交流会のおしらせです!
今回の交流会は、Bunta2.net(ブンタツネット)初の
「ビデオ上映会」を行います。
といっても、ただの上映会ではありません。
現在、メディアに多数取り上げられている
安井レイコ、平野友朗、「なでしこりか」こと矢島里佳。
じつは彼らにも、過去に‘ワケあり’な映像がありました。
その映像に隠された、それぞれの「戦略」とは?
そして、「あること」をきっかけとしてメディアから去る!?決断をした、
波多野禎の本音とは?
彼らが、門外不出の映像とともに、Bunta2.netの参加者にのみ
裏事情を熱く語ります。
あなたのメディア戦略にすぐに応用できる、
実例豊富な内容となっていますので、
「これから起業をしてどんどんメディアに出たいけど、
なにからはじめたらいいの?」
と悩んでいる人も、
「起業をして、メディアからの問合せもボチボチあるのですが、
どのように接したらいいのでしょうか。」
と迷っている人も、
「取材されたり出演したりして、自分をちゃんと売り込みたい!」
と、意欲あふれる人も。
毎回、多彩な方々にお越しいただいています!
またとないこの機会に、ぜひご参加くださいね
詳細、お申込はこちら から・・
つけまつげ「応援アイテム」♪
今号のメルマガ と連動した記事です!
つけまつげの応援アイテムを、紹介しますね。
ショップインでみつけた、「D.U.P アイラッシュフィクサー」シリーズです。
つけまつ毛用の接着剤(ノリ)なのですが、
これ、すごいんです
筆先で塗れるので、つけまつげの根元に塗りやすい!
透明タイプと黒いタイプがあって、白くならない!
はがすとき、水でふやかしてとらなくても、はがしやすい!
(ばんそこうの のり接着剤のため、ということらしいですよ)
いいもの、見つけちゃいました