好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -411ページ目

ワイン×ブランディング、セミナーが行われます☆ ヴィンテージワインとブランディングの美味しい関係

セミナーのお知らせです!


         ★★★


(社)JPB  (ジャパン・パーソナル・ブランディング協会)で、


ワインのブランディングについて学び、自らのブランディングに生かそう!
というセミナーが行われます。

■セミナータイトル
      「ヴィンテージワインとブランディングの美味しい関係」

■日時    9月15日(火) 19時~

ソムリエによるヴァーティカル テイスティング(※)を行います。

          (※同じ銘柄のヴィンテージ違いのワインをテイスティングすること)


実際にヴィンテージワインを試飲して、

その熟成度合による色・香り・味の違いを楽しみながら

パーソナルブランディングのヒントを対話形式で探ります。


詳細・お申込みは こちら  から

        ★★★


秋の優雅な夜、ワインを堪能しながら、‘自分ブランディング’

についても考えてみませんか?ワイン


お誘いあわせの上、お気軽にお越しくださいね。


ラヴーシュカ発 秋シャドウ。

あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-ラヴーシュカ


ドラッグストアで、秋めいたシャドウを見つけましたラブラブ


購入したのは、まずは写真手前の、涼しげなベージュ色。

ラヴーシュカ  「ライトミックスアイズ」BR-2 です。


それは、赤みのあるベージュでほんのりフェミニン、よりも、

最近の気分は、ほどよくクールビューティ系に、シフトしたかったから・・ひらめき電球


ラヴーシュカの「顔」として定着している亜美ちゃんの雰囲気に

ひとめぼれ。。というのもあります。


う~む、この会社、みせかたが上手ですねクラッカー


薄づきなので、失敗なく使えます音譜

ふだん使いの、大人メイクに、いいですね~~。



ですが、左上の‘ミキシングハイライト’の光沢が、

ちょっぴり‘やわい’? 感じなので

しっかりハイライトをだしたいときには

アイシャドウベースと併用するとなお◎デス。




そして、特筆すべきは、写真奥の 同ブランドの

デュアルプリズムアイズ  SV-1」星空


2色入りで、上の4色入りのアイシャドウよりも

ツヤ感が綺麗にでますね。


いま、このシリーズのニューカラーのパープルを買おうか、迷い中です~。

あ~、たぶん、買ってしまいます(笑)




お店にいくたびにいろいろな発見があって、

やっぱりコスメが好きなんだな~って、実感しています虹



メイク研修:「大人流儀のメイク」をテーマに。


あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-研修(木場)


火曜日に、木場にある企業さんにお邪魔し、メイク講習をさせていただきました。

(テーマ:「大人流儀のメイク~たった3アイテムで、カンタン・キレイに・スッキリと~」)


ご参加者は、長くお勤めの40代、30代の方がメインでした。


個人差はありますが、ほぼみなさん、「ふだんメイク」をきちんとしているな・・

と思う方が多かったです。


ですが、みなさんの反響から、


どうしても自己流になってしまう、

もっとこう(こういう肌に/こういう印象に)なりたいのに、

なかなか近づけない・・


などという、みなさんの内側の声(笑)を、幾度もキャッチしました。


ですので、ぜひここはおさえてほしい!

という、今回のテーマでもある、キモの「3アイテム口紅」を力説。


(熱くなると、ついつい早口になるので、なんども気をつけながら・・)





写真は、すっきり小顔に見える「シェーディング」

のデモンストレーション中の風景です。


みなさん、真剣にみていただいているのがわかります!



こちらの企業さんには、今月下旬にもまたお邪魔します。

またニューフェイスの方々をお迎えし、

同テーマで、講座を行わせていただきます。



(ですので・・

キモの「3アイテム」は、まだブログでは‘未公開’、ということであせる



ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!!