個別メイクアドバイス会(長野)にて。
土曜の雨の朝。
新宿西口を出て、高速バスのりばから「中央道箕輪」まで
およそ3時間半で到着。
今回、企画をしてくださった、友人の満里子さん に
ピックアップしていただき
地元でも人気という、おそばやさんに直行![]()
おそばのほかに「そばがき」、もおすすめということで
食べてみることに。
てっきり、カタクてポリポリッとした触感の
お菓子のようなものを想像していたのですが
・・違いました(苦笑)!
もちもちっとしていて、わさび醤油 or きなこ
とのハーモニーが美味しくて
ちょっぴりお疲れだった体にも(←前日、2時間睡眠だったので・・)
消化のよさそうな、やさしい口当たりでした♪
~そして、土曜、日曜の2日にわたり、17名様+2名様(※)
(※小学生と中学生のお嬢さんをお連れの方が
いらして、そのお2人に、眉のお手入れと
アイシャドウをつけさせていただいたんです!)
にメイクをさせていただきました![]()
「新しい発見ができました。なんといっても肌のツヤが違うと思いました。目元が明るくなると目も大きく見えて、表情も明るく見えるんだと思いました。」
「すごく上品でうれしいです。こういう(メイクの)お友達がいたらうれしいなっていうぐらい、自慢したいです
ウキウキしています。いくつになってもキレイでいること、キレイになることってうれしいなぁと再確認できました。」
「いつもの自分より、上品な感じになりうれしかったです。」
「アマチュアと、プロの方との違いは、全てにおいて絶大で、すごい!です。自分の顔のパーツの生かし方を知ることができて本当によかったです
」
などなど、終了後、とてもうれしいご感想をお寄せいただきました。
~常にあたたかな笑顔でおもてなしをしてくださった満里子さん。
(送迎や、懇親会のセッティング、みなさまへの周知や
お食事をご馳走になったり、お宿の手配まで・・なんだかもう
すべてお世話になってしまいました、、ありがとうございます!)
そして、お越しいただく方々もみなさん、
ニコニコしていらっしゃって
そのような素敵な環境の中で
みなさまとお会いでき、お1人お1人と
メイクを通じて、なにか‘つながる’ような感覚になれたこと・・
とっても、貴重な機会となりました。
好きなことを仕事にして、そのことを喜んでくださる人が
いる、ということ・・
改めて、感謝の気持ちです。。
大げさですが・・一生をかけて、この仕事を極めていきたいです。
みなさま、本当にありがとうございました!!
商工会女性部さんで、メイク講座を☆
埼玉県の、とある商工会女性部さんにお邪魔して
「働く女性の身だしなみ講座
~携帯メールマナー&好印象メイク 上手なテクニック~」
まずはみなさんのお肌の美しさにびっくり・・!
「なにもしていないのよ~」
とはいえ、きっと日ごろから、体にいいものを食べ、
よく笑い、健康的に過ごしていらっしゃるからなのだろうな・・^^
と、見晴らしのよい景色を見やりながら、
そして、和気あいあいとした雰囲気を感じながら
思いました。
デモンストレーションをしながら、おすすめの商品を
ご紹介したのですが、
「あら! じゃ、ウェルシア(薬局)
で見てみようかしら。」
と、積極的にお化粧にご興味をもってくださったかたもいらして
嬉しかったです。
たとえ、高級品でなくても。
たとえ、「もう使わないから。。」と、お蔵入りしてしまったものでも。
また、たとえ、日ごろ使っているお手持ちのものであったとしても。
「使い方」1つで、仕上がりに差がでることって、けっこうあるんです。
そのことをお伝えしたくて、きょうは、
みなさんにお手持ちの眉ペンシルやチークをお使いいただき
実際にメイクリタッチをしていただきました^^
今日、明日と・・
話題にのぼっていた、ご近所の「ウェルシア」の化粧品部門の売上が
上がっていたら、なんだかうれしいな。。
なんて、密かに思っちゃいました(笑)
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました![]()
「化粧って、面白いかも」への一歩を応援☆
![]()
![]()
![]()
29歳の「けいこ」さんから、プライベートレッスン の
ご感想をいただきました![]()
29歳にもなって化粧をあまりしたことがなく、恥ずかしいなと思っていた中での受講でしたが、朝美さんの柔らかい雰囲気で緊張しながらも聞きたいことを十分聞くことができ受講して本当によかったと思いました。
化粧なんてめんどくさいから嫌いと思っていた自分が化粧って面白いかもという意識が持てたことが一番の収穫でした!」
けいこさん、お越しいただきありがとうございました![]()
けいこさんは、一度お勤めになったのち、
大学院生として専門的な学問を学ばれ・・![]()
4月からは、故郷の四国に戻られて、その専門性を生かした
お仕事をスタートされる、という
なんとも向上心あふれる素敵な女性です!
限りある東京生活で、ぜひメイクを習ってみたかった![]()
ということで、お越しいただきました^^
![]()
![]()
![]()
・・たしかにメイクって、なにか「えいっ!」という契機がないと
チャレンジしよう、と思うことは、少ないかもしれないですね。
なんとなく はずかしいし、めんどうだから、キライ・・・~
でも・・・本当にそう??
(↑ ですます調じゃなくて突然すみません、
わたしの心の声がそのままでちゃいました)
忙しくて自分のことはついつい後回しにしてしまったり、
わたしはそのままで、いいや・・・って、
単にそう思い込んでいるだけだったり
食わず嫌いなだけだった? ということもあるかもしれませんね。
けいこさんが 「化粧って面白いかも」
と感じてくださったように・・
少しマイナスだった思いを一緒に軽減できて、
なおかつ自分にOK! となって、
さらに、変わる自分が 楽しいなっ うれしいなっ
などと思っていただけることが、わたしの喜びです![]()
──とうとう今週末、長野で個別メイクアドバイス会です![]()



