「気を付けるポイントが明確になったため、新鮮な気持ちで自分の顔と向き合うことが出来ました。」
こんにちは! メイク講師の朝美です。
毎日のお化粧、「やらなくちゃ。。」と、義務感からしてしまってはいませんか?
以前メイクレッスンにいらしたK様も、同じようなお気持ちでした。
メイクの際、顔に色を乗せるだけの作業になってしまい、仕上がりに満足感が得られません。
ナチュラルでありながら、メリハリのあるメイク法を知りたいのですが・・
Kさまは、美容エステや眉サロンにも定期的に行っていらっしゃる、美意識の高い方です。
お肌すべすべで、お肌年齢は、マイナス10歳! と思うほど。
ですがメイク道具を拝見すると、お肌をくすませて、疲れてみせてしまうアイテムがありました。
また、40代に入って、お肌がくすみやすくなったことも、お悩みとなっていました。
そこでKさんのレッスンでは、
Kさんが使っていなかった「コンシーラー」を投入(トラブルを、さりげなくカバー)
目元のベージュは止めて、お似合いになるモーブ&ラベンダー色をセレクト
で、ぐっと華やかな雰囲気に変わられました。
Kさまからのご感想です。
ベースメイクからアイメイクまで、分かりやすく的確にポイントを教えて頂いたことで、自分でも再現しやすいように感じました。
実際にレッスンを思い出しながらメイクをしてみましたが、気を付けるポイントが明確になったため、新鮮な気持ちで自分の顔と向き合うことが出来ました。
毎日のメイクが楽しくなりそうです。
メイクのお話は勿論のこと、先生とプライベートなお話が出来たことでリラックスした楽しい、優雅な時間となりました。
ありがとうございました。(K.Oさま・45歳)
~毎日使っているアイシャドウやチーク・口紅・・
その色は、あなたに合っているものですか?
「いま使っているものが合ってるのか、1度プロに見てほしい。」
「カバー力は欲しいけれど、仕上がりはナチュラルにしたい。」
「自分でやっても地味になっちゃう。自然なんだけど、メリハリある雰囲気にしたい。」
という方が、多くお越しいただいています。