ファンデの塗りムラ解消には、「お」と「ん」が要。
こんにちは。 メイク講師の朝美です。
朝、ファンデーションをちゃんと塗った! と思っても、ぱっと鏡を見たときに、
「あ・・ここ、ぬれてなかった」
「あれ? 素肌がむき出しになってる」
塗り残しをしやすい部分は、特にこの2つ。
1) 小鼻下と、鼻柱(←鼻の左右の穴を隔てている部分)
と、
2) 唇の上下のキワの部分
です。
1)は、真顔のままでファンデーション塗っていると、死角になりやすいところです。
またこの時期、鼻をかんだりすると、その部分のファンデーションがはがれやすくなりますよね。
2)は、唇と皮膚との境目の凹凸があり、塗りにくく、盲点になりやすいところです。
また、唇に関しても、食事の後などにナプキン等でふき取るたびに、唇のまわりのファンデーションがどんどん取れていってしまいます。
朝のメイク時に、きちんと塗っておくことが大切ですね。
そこでおすすめしたいのが、顔をタテに伸ばす「お」塗りと、唇を巻き込む「ん」塗り(!)です。
【お塗り】
⇒ お顔の筋肉が動くのを意識しながら、思いっきり、「お」の口をします。
こうすると、ほおや鼻の下が伸びるので、小鼻下や鼻柱の状態を確認しながら塗ることできます^^
【ん塗り】
⇒ 上下の唇を巻き込むようにして「ん」の口をします(唇が見えない状態)。
こうすると、唇上下の皮膚がピンと張るので、塗りにくかった唇のキワが塗りやすくなります!
「お」と「ん」だけでなく、お顔をいろいろ動かして、筋肉をほぐしながらスキンケアやメイクをすると、きっと新しい発見がありますよ。
ぜひお試しになってみてくださいね。
プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】
レッスンメニュー・料金
サロンへのアクセス
メイクビフォーアフター
【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】



【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時