「メイクを学ぶという姿勢で来てましたが、最後はメイクをする事が楽しくなってきました!」
こんにちは! メイク講師の朝美です。
今日は、先日、メイクアドバイザー養成講座<ベーシック>をお受け下さった、ピラティスのインストラクターの資格をお持ちのanさん
と、 客室乗務員のMさんからのご感想を掲載します。
Q:この養成講座をご受講しようと思ったきっかけや動機は、どのようなことでしたか?
「家でピラティスを教えながらメイクのアドバイスを取り入れたいと思った事がきっかけです。(ピラティスボディを教えて、メイクでお顔も整えて全体を美しくしたいとおもった為)」(anさん)
「今後、キャリアチェンジを考えており、就職活動や転職活動をされている女性へのアドバイスをする仕事をしようと思っています。」(Mさん)
Q:実際にご受講いただいて、今のお仕事(または、これからのお仕事)に、どのようなところが役立ちましたか。
「使っているメイクがプロ使用というよりも、ドラッグストアなどで身近で手に入るメイクでのレッスンだった所が一番参考になりました。
よりメイクを身近に感じて、メイクが楽しくなりました。」(anさん)
「女性の第一印象を上げる事を目標にしているので、どうやったら外見を整えることができるのかを知りました。」(Mさん)
Q:この養成講座は、どのような人にオススメしたいですか?
「日常でメイクを楽しみたい人、メイクが好きな人!!」(anさん)
「綺麗に人の役に立ちたいと思っている女性」(Mさん)
Q:これから挑戦する方々に、ぜひエールをお願いいたします。
「メイクを学ぶという姿勢で来てましたが、最後はメイクをする事が楽しくなってきました!きっと皆さんもメイクがより大好きになってしまいますよ!」(anさん)
「メイクを職業にされてる人も、そうでない方も、一度、メイクの方法を学ばれたら良いと思います。
新しい道が開ける予感がします。
改めてメイクを学んで人の魅力を引き出す貴重な体験させて頂きとても充実した3日間でした。」(Mさん)
~anさん、Mさん、ご参加をありがとうございました。
<ベーシック>では、その方の雰囲気をとらえたナチュラルメイクの実践をテーマとしています。
まずは、ソフト系とシャープ系という、大別したメイクパターンの基本を覚えていただきます。
その後、初対面の方にメイクの実践を続けていくことで、少しずつ、基礎の軸が太くなります。
「すごい! 自分の肌ながら、透明感がありますね~!」
「ふだんしないメイクで、新鮮です。 自分でも早速試してみますね。」
などと、ダイレクトなお客様からの喜びの声はモチベーションアップにつながり、自信が増していきます。
<アドバンス>では、お客様のご要望に沿う+α、こちらからイメージチェンジのご提案ができるよう、TPO別メイクのスキルの習得を目的としています。
次期は、第16期<ベーシック>の開講が決定しています。
日程は、
2014年 4月24日(木)、25日(金)、28日(月) です。
残席1名様です。
メイクスキルを学んで、あなたの可能性を、もっと広げていきませんか。