養成講座では、友人や知人ではなく、初対面の人にメイクアップを行っていただいています。 | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

養成講座では、友人や知人ではなく、初対面の人にメイクアップを行っていただいています。

こんにちは。メイク講師の朝美です。


先日、第13期に続き、メイクアドバイザー養成講座 第14期 ベーシックが終了しましたので、ご報告です^^


今期は、メイクやカラー、・ファッションアドバイザーとして起業をしたい、というHさんと、着付師/着付講師をされているMAHOさん のお2人です。


──最終日は、前半がいままでのまとめの時間です。


2回目から最終回までの間に、お2人とも、ご家族や、ご友人・お知り合いの方にメイクアップの練習をされ、そのときの体験談を伺ったり、ご質問などをお受けしました。


お顔を観察したり、肌に触れたり、お話しを聞いたり・・やはりメイクアップは、五感で感じ、経験を重ねることが、上達への近道です。


後半は、修了テストです。


今期も、2人の一般の方に、モデルとしてご協力をいただきました。

Hさんは、丁寧なメイクで、立体感のある、素敵なお化粧を仕上げられていました。


MAHOさんは、モデルさんのなりたい雰囲気やイメージをヒアリングしながら、慎重に進めていらっしゃいました。


お2人とも、合格されました!


総評をさせていただいた後、修了証書をお渡ししました。



ご卒業、おめでとうございます祝日


Hさん、MAHOさん、ご参加をありがとうございました。


Hさんは、さっそくブログを立ち上げたり、サービスメニューを考えているとのことで、完成が楽しみです。


MAHOさんも、着付にいらっしゃっている顧客の方へのメイクサービスを検討していきたいとのことです。


お2人のますますのご活躍に、期待しています!


──「メイクアドバイザー養成講座」では、一般の方をモデルとして、授業を進めています。


友人や知っている人ではなく、初対面の人にメイクアップを行っていただきます。


メイク終了後、その場でモデルさんからフィードバックをいただくことができるので、即戦力につながります。


フィードバックについては、良かった点のみだけではなく、あえて、今後の改善点についても、モデルさんからいただいています。


ですので、その場で、メイクアップそのもののことや、そのほかの見えないことへの気づきが深まります。


<ベーシック>は、全3回の日程ですが、毎回、密度の濃い3日間です。


あなたのお越しをお待ちしております。



◆プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行/代行
 【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時