「女性スタッフ達のモチベーションが上がったと実感しております。」
こんにちは。メイク講師の朝美です。
先日、アミューズメント施設を運営されている有限会社ドリーム様にて、メイク研修をさせていただきました。
ドリーム様は、身だしなみとしてのメイクということ以上に、「女性をもっと輝かせたい」というお考えを強くお持ちです。
‘まずは自分をキレイで満たすことが、自信と笑顔につながる’、‘美しくなることが、自身の行動や性格をも変え、前向きにいきいきと過ごせる’、そのことを伝えていきたい、ということでご依頼をいただきました。
今回は、まず3名の指導者様に、指導者様研修を、その後、各店舗でスタッフ様研修を行いました。
指導者研修では、まずはご自身が、メイクで変わる体験をしていただき、印象の変化や、キレイになることの楽しさを感じていただきます。
その後、他のスタッフ様への指導にあたるときの心構えや、指導ポイントを。
最後に、相モデルでのメイク実習を行い、メイクをする側と、される側、両方の体験を学んでいただきます。
スタッフ様研修の折には、指導者研修にご参加いただいたリーダーが、早速、他の方へのアドバイスをしっかり行っている、頼もしい姿がありました。
ドリーム様は、いつお伺いしても、社員、スタッフのみなさまが明るく笑顔が素敵で居心地がよく、安心感と信頼感を瞬時に感じました。
皆様のますますの自信につながる「笑顔メイク」をお伝えすることができ、心から嬉しかったです。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
統括部長より、メッセージをいただきました。
この度、メイク研修を依頼した結果ですが、女性スタッフ達のモチベーションが上がったと実感しております。
そして、モチベーションが上がると自然と輝きを発し、最終的にはホールが明るくなりお客様も元気になる。
今回の研修は僕にとっても、大変勉強になりました。
講師の先生の教え方も優しく分かり易い指導でとても良かったです。
そして、モチベーションが上がると自然と輝きを発し、最終的にはホールが明るくなりお客様も元気になる。
今回の研修は僕にとっても、大変勉強になりました。
講師の先生の教え方も優しく分かり易い指導でとても良かったです。
「女性をもっと輝かせたい、明るく元気なお店作りをしていきたい」その思いを、メイクアップでお手伝いさせていただいています。