「メイクがすぐ崩れちゃう・・」なら、この3つをチェック!
こんにちは! メイク講師の朝美です。
最近、梅雨に戻ったかのようなお天気が多いですね。
蒸し暑くて、メイクも崩れやすいです。
ですがだからといって、「しても崩れちゃうから、メイクをしません。」
とあきらめてしまうのは、もったいないです・・!
つい先日レッスンにいらしたお客様も
「‘メイクが崩れない’なんて、<都市伝説>かと思っていました。。
ちゃんとすれば、長持ちするんですね。
みんな、こうしていたんですね~!」
と、驚かれていました。
ですからぜひ、崩れやすくてお悩みの方は、早速以下をご覧くださいね。
●メイクが崩れちゃう人のパターンその1:秋冬から使っているBBクリームを、夏も使っている
⇒BBクリームって、しっとりしてしまうものが、多いんです。
乾燥する季節は、そのしっとり感がちょうどよくても、
夏は、重たくてべたべたしてしまうんです。
夏の時期だけでも、ファンデーションを<春夏用>に替えてみると
いいですよ^^
●メイクが崩れちゃう人のパターンその2:化粧下地が‘しっとり’のタイプを、夏も使っている
⇒上のパターン1、と同じように、肌のすぐ上につけるものがしっとりタイプでは、やはり、崩れが加速します。
下地を、崩れにくいタイプにチェンジすることをオススメします。
●メイクが崩れちゃう人のパターンその3:そもそも、フェイスパウダー(おしろい)を使っていない
⇒「すぐテカテカしちゃうんです・・」という方にメイク状況をお聞きすると、4割くらいの方から、フェイスパウダーを使っていない、という回答をいただきます。
この時期は、パウダーファンデーション派の方も、崩れを防ぐためにはフェイスパウダーを使うことがおすすめですよ^^
こちらはおしろいではないのですが、先日、お客様とのコスメショッピングツアーで見つけた、なんとも可愛いチークです。
韓国コスメの「イッツスキン ベビーフェイス プチブラッシャー」です。
開けると、リボンパフの下には、天使の羽のような柄のチークが、ぽっと表れます
おそろいの、おしろいもあります。
~3つのチェックポイント、大丈夫ですか^^?
洋服も、春夏と秋冬とで装いを替えるように、メイクも、下地やファンデを着替えてみると、快適度が増します。
「メイクは崩れちゃうから、むしろしないほうがいいのかと思っています・・」
と断念してしまう前に、ぜひこの3つのチェックポイント、確認してみてくださいね。
~「いまのメイクとコスメ。わたしに合ってる? 大丈夫かな・・?」と思ったなら~
プライベートメイクレッスンでは、お肌チェックやお道具チェック、じっくりマンツーマンで、行っています。
↓↓↓
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】



【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時