自分も、お客様も、メイクでもっと印象が変わります☆
こんにちは! メイク講師の朝美です。
今日は、昨日に引き続き、メイクアドバイザー養成講座
の授業の様子をアップします
ベーシック講座の最終日:3日目の授業は、このように進んでいきます^^
★3日目
最終日の3日目は、最初に、2日目までの質疑応答の時間をとり、今までの内容の理解を深めていただきます。
その後、モデルさんにお越しいただき、さっそくNさんがメイクを施します。
2日目も、3日目も、メイクが終わるとすぐに、モデルさんからのフィードバックをいただけます。
今されたメイクを、どのように感じたのか、すぐにヒアリングさせていただける、貴重な時間です。
(このフィードバックが、今後の「本番」のときに、大いに役立つ宝物、になります。)
そして午後からは、修了テストです。
今期、5人目のモデルさんにお越しいただきました。
いままでの総集編として、基礎的なスキルと接客対応、全体的な仕上がりは良いかなどをチェックします。
そして無事に、Nさんが合格されました!
この瞬間、私もとても嬉しいです。
Nさん、おめでとうございます
Nさん、ご受講ありがとうございました。
1つ1つの基本を、じっくり考えながら取り組んでくださいましたね。
なぜそうするのか、どうしたらもっとよくなるか、を一緒に掘り下げ、メイクの奥深さを改めて感じた3日間でした。
これから、後輩スタッフの方へのご指導もどんどん行われていってくださいね。
Nさんのご活躍を、これからも応援しております。
─メイクは、技術だけで上手くいくものではありません。
─メイクは、気合いだけでできるものではありません。
理論と実践の繰り返し、そして、洞察力、共感力、対応力あってこそ美しい花が咲きます。
あなたも、あなたの大切なお客様も、メイクでもっとキレイに変わる可能性を、この講座で見つけていきませんか。
養成講座<ベーシック>と<アドバンス>は、随時開講しております。(定員は2名様までです。)
ですが、先にお申し込みをいただきました方から、日程の調整をさせていただいています。
あなたのお越しをお待ちしております。