すぐに(メイクサービスを)やっていけるような流れやビジョンが明確になる講座でした。 | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

すぐに(メイクサービスを)やっていけるような流れやビジョンが明確になる講座でした。

こんにちは! メイク講師の朝美です。


明日から大阪出張です^^

さて今日は、セラピストの橘さん から、「メイクアドバイザー養成講座<ベーシック>」のご感想をいただきましたので掲載します。


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人


Q:今回の「養成講座(ベーシック)」を受講されて、いかがでしたか。

実際に人にメイクをしてみて、難しく感じることも多かったですが、朝美先生が的確に、優しく教えてくださったのでこんな私でもなんとかマスターすることができました。

色々な質問にも丁寧に答えてくださったので、ものすごい情報量となりました。
感謝しております☆

Q:今のお仕事(または、これからのお仕事)に、どのようなところが役立ちましたか。
レッスンの中で実際にモニタ―さんにメイクをしていくので、講座の後、すぐにやっていけるよう流れやビジョンが明確になるような講座でした。

先生も今の仕事やサービスについてどのように活用していけるか具体的にアドバイスしてくださったのでこれからどんどんと活かしていきたいとワクワクしております。


Q:これから挑戦する後輩の方々に、ぜひエールを!

受講前は少し悩んだのですが、思い切って受講してみて良かったです!
メイクはとにかく数をこなすことも重要だと感じたので、受講するかどうか迷われているなら早くされた方がいいです(笑)

これだけの濃厚な内容ならやる気さえあれば自分の強い武器となってくれると思います。

人にメイクをすることでより理解力が増して、自分自身へのメイクにも大いに役立ちました。自分だけのメイクを習うよりも更にメイクが楽しくなっていくと思います☆


橘さん、ありがとうございます!


橘さんは、多岐にわたる才能をお持ちの方なんです虹


メイクアップで、さらに1つ1つのお仕事に、橘さんらしい「彩」が加わることでしょうブーケ2


ご卒業、おめでとうございます!


今後のご活躍をこころより応援しております^^


なお、この「メイクアドバイザー養成講座」は、イメージコンサルタント、セラピストやカラーリスト、などをされている方が、いますぐ使えるメイク技術を学んでいただける場として設けた講座です。

人の肌に触れ、お化粧を施すのに慣れるのが目的の<ベーシック>と、お客様のオーダーに合わせてメイクイメージをご提案できるようになる<アドバンス>、の2種です。


あなたの中に眠っている才能を、メイクアップで花開かせてみませんか。