メイクの筋力も、基本が大切です!
こんにちは! メイク講師の朝美です。
きょうは、フィットネスクラブに行き運動をしてきました
まだ行き始めて数回ですが^^;、初回のときにインストラクターの方に教えていただいたことを、忠実に再現できるように、がんばっています。
ゆくゆくは、ちゃんと筋肉をつけて、内からの体力を作っていきたいので・・^^
なにごとも基本をおさえて、それを継続して、自分のものにしていくことが大切なんですね。
ジムの自転車をこぎながら(笑)、ふと思いました。
メイクの筋力も、基本がとっても大切です。
基本を継続して行っていくことで、応用スキルが身につき、ご自分のものになります
「メイクアドバイザー養成講座」では、お客様へ施すメイクアップのその方法を、基本から具体的に、実践を主として行っています。
お客様へ施すメイクアップは、物としての形がないものですが、それを、いかにしてお客様と同じ「形」にしていけるかが、腕の見せどころです。
「三日間充実した勉強ができました。本当に楽しかったです。実習が多いため、すごく自分の身になり力がつきます。真の実力がつき、新しい自分に出会えますよ!」
「全くメイクが分からない方でも、一から教えて下さるので安心してご受講下さい!」
などと、卒業生からも、嬉しいメッセージをいただいています。
卒業後も、フォローアップ講座や、独自のコミュニティがあるので、スキルアップに役立てていただけますよ^^
その他、メイクアドバイザー養成講座 第五期までのご報告は、こちらに掲載しています。
その【メイクアドバイザー養成講座 第6期】ですが、現在、1名様からお申込をいただいております。
そのため、あと1名様のお申込を受理いたしました段階で、第六期、開講の運びとなります。
お客様のますますのキレイを応援したいあなたからのお申込を、お待ちしております・・!