チークで残ってしまった「迷い色」を、なくすには?
こんにちは。メイク講師の朝美です。
あなたが持っているチーク、上手に、使いこなせていますか。
特に、2色、3色、4色以上の色があるチークをお持ちの場合──
「あ・・、この色だけ、なんか、減ってないな~」
「この色、どうやって使うんだろう。。?」
などと、チークで残ってしまった「迷い色」は、ありませんか^^?
たとえば、こちらのような、4色あるチークの場合。
なんと!
4通りもの使い方でもって、チークを楽しめるんです
4色、全ての色を混ぜて塗る
上2段の薄い色だけをとって、混ぜて塗る
下2段の濃い目の色だけをとって、混ぜて塗る
最初に、下2段の濃い目の色をとって、顔の外側から内側に向かって入れる
次に、上2段の薄い色をとって、内側から外側にかけて入れる
こうすると、顔の外側が暗く引き締まってみえます。
内側(中心)は明るい色がほわんと入ります。
結果として、明るくナチュラルな仕上がりなのに、小顔効果が増します!
これからもしチークを新調するのなら、いろいろな使い方を楽しめる、2色以上の色が入ったチークを買われてみてはいかがでしょうか。
じつは今日、メイクレッスンにいらした方も、< チーク > が、大きなターニングポイントでした。
お1人は、チークを使ったことがほとんどない、という方でした。
チークで、肌つやよく、明るい印象に変わられました
もうお1人は、ビフォーでは、チークの位置が、かなり上めに、くっきりと入っていました。
そこで、やや下めに、広めに入れることで、かわいらしい表情に変わられました
チークを入れる位置や、色。
入れるときの方向・・
チークって、意外と奥が深いんですよ。
詳しく知りたい場合は、ぜひレッスンにお越しくださいね。
3月のご予約可能日一覧も、更新いたしました
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】



【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時
あなたの好感度をUPさせるメイクの方法を、毎週お届け

「好感度UPメイクレッスン
~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人」
カンタンに雰囲気美人になるコツを知るには、ここをクリック
