メイクアドバイザー養成講座、三日目~最終日です | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

メイクアドバイザー養成講座、三日目~最終日です

こんにちは音譜

あなたの好感度をアップさせるメイク講師:朝美ですラブラブ


メイクアドバイザー養成講座、第二期も、早いもので今日で最終日です。


今日は、前半で「3つのコミュニケーションスキル」や「ケーススタディ~お悩み別解消法」、そして「顔分析」の強化を。


後半は、いままでの総まとめとしての、「実技テスト」。


さっそく、スタートです↓


「きょうは、どんなメイクをしてみたいですか?」


「ひごろ、何かお困りのことはありますか?」


などなど、モデルさんのお話しを聞きながら、どのようなメイクにするか、方向性を決めていただいています↓


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

そして、メイク実技、終了──時計


あねざきさんは、モデルの野田さまにメイクをしていただきました。


お写真左は、ご自身のメイク、右が、あねざきさんのメイク・アフターです。


テーマは、「ラブリーで、キュートなイメージのメイク」ラブラブ


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

野田さまの、‘濃くしたくないけれど、かといって、しなさすぎる、というのも卒業したい──’


という思いをくみとり、自然な肌の美しさをいかしながら、ピンクでふんわりとまとめたメイクに仕上がっていますね^^


チークがとても可愛らしい印象を引き出しています。


また、アイラインを効果的にひき、くりんとした瞳にされていますニコニコ


野田さんは、「明日から、ベースメイクやシェーディング、やってみます!」と、おっしゃっていました^^


~続いては、モデルの菅原さんです。


お写真左は、ご自身のメイク(ビフォー)、お写真中央は、内藤さんのメイク・アフターです。


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人


テーマは、「好感度の高い、大人の女性らしいメイク」です。


フェイスラインのシェーディングや、外側からいれているチーク、眉の色みの抜き方により、効果的に、そのイメージが引き出されていますね。


内藤さんは、お肌が心配だったということもあり、じつは、ご自身のメイクも、この養成講座にお越しに成る前は、あまりされていなかったそうなんです。


ですが、カラーを取り入れる、そのプロフェッショナルなセンスのよさと、基本を忠実に行っていただいたことで、「すごい!!」と菅原さんから声が上がるほどの腕前になられました^^/


内藤さんのメイクに、菅原さんからは、「特にチークはすばらしいです。アイブロウも、希望通りで満足です。」とご感想をいただいています^^/


なお、お写真右のアフターでは、より、好感度の高い&大人の女性らしいイメージを表現するため、おもに


・チークやアイシャドウを強調したり、


・ノーズシャドウでメリハリを出したり、


・リップラインを、きゅっと上向きにしたり、


などのリタッチを私が行いました。


そして見事、姉崎さんと内藤さんは、「メイクアドバイザー養成講座」の全過程を終えられて、メイクアドバイザー、デビュークラッカーをされました。


おめでとうございますクラッカー


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人


(お2人に、修了証書を読み、お渡しするとき、いろいろなことが瞬時に浮かんできて、思わず涙がこぼれそうになりました・・)


モデルの野田さんと菅原さんもご一緒に、お写真を^^



好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人


これからお2人は、さらなる美を生み出す「メイク」で、また新たなスタートを迎えられることと思います。

すでに姉崎さんと内藤さんには、たくさんの素敵なお客様が、お待ちになっていますものねラブラブ

今後のますますのご活躍を、祈念しております!!

ご参加いただき、ほんとうにありがとうございました。



メイクアドバイザー養成講座って、どんな講座?どんなことを学べるの?など、詳細をお知りになりたい方は、こちらのオフィシャルサイトのページをご覧くださいね。


お問合せ・お申込は、上記ページの所定のフォームよりどうぞ・・!