そろそろ‘つけま・デビュー!’のあなたへ☆カンタン・つけかた3ステップ♪
こんにちは
あなたの好感度をアップさせるメイク講師:朝美です
きょうメイクレッスンにいらしたSさん(32歳)が、こんなひとことを。
Sさん:「あの、、朝美さんって、こわい人なのかと思ってました。。
自分で仕事をしていて、化粧品のカウンターにいたひとって、WEBやブログで見ていたので・・
わたし、眉がボサボサなので、しかられちゃうんじゃないかって思ってて・・(><)」と。
朝美:(えぇ~!?がーんっ)
そんなわたしの心の声がSさんに届いたのか?
間髪いれずに、さらにSさん。
「でも、最初にお会いして、安心しました^^
きてよかったです、というか、こんなに変わって、びっくりしてます
10年前にきたかったです~!!」
と、メイクの変化におどろき、すてきな笑顔でお帰りいただきました
Sさんは、10年来、メイクをしない環境で過ごしてしまったので、メイクをすることも、メイクをしてみようかな、という気持ちからも、遠ざかっていたそうです。
ですが、あることをきっかけに「メイクで、変わってみたい!」と強く思い、きょうお越しいただきました。
明るい表情が、とってもお似合いなSさん^^でした^^
ちょっと前置きが長くなりましたが、きょうわたしは、さりげなくこちらのつけまつげをつけていました。
コージー本舗 TAKAKOスタイルアイラッシュ#01 ナチュラルヌード
TAKAKOさんのつけまつげは、以前に、自身で開催した「つけまつげ講座」でも常連(!)入りしているつけまつげで、とっても気に入っています
ハーフタイプなので、初心者のかたでもつけやすくて、装用感が軽くてしなやか!痛くないんです^^
つけていることを忘れるくらい、なじみます^^
パッケージも、新しくピンクのケースになって、さらにかわゆいです
これからつけまつげデビュー!という方に、特におすすめです
つけかたのステップは、3ステップで、とってもカンタン
1)「仮づけ」して、横幅が合っているか確認しましょう
まず、つけまつげを台紙からはずします。
そのままのなにもついていない状態で、自まつげの上にかぶせてみます。
このとき、つけまつげの横の長さが長すぎるようであれば、眉ハサミでカットします。
★ワンポイント★
切れ長の大人びた目元(猫目)にしたいときは、横幅の目安は、つけまつげの目尻側が、自まつげよりも数ミリ外に出るくらいの幅でね。
くりくりとした愛らしい目元(犬目)にしたいときは、横幅の目安は、自まつげの終点と同じくらいの幅でとめておきましょう。
2)ポージングは伏し目で、「本づけ」をします
鏡を下にして、伏し目にします。
つけまつげにノリをつけたら、自まつげのギリギリ上につけまつげをあてて、指を使って「クックッ」とまぶたに刺すようなイメージで、押し当てます。(痛くない程度に・・!)
★ワンポイント★
目頭側と目尻側ははがれやすいので、きちんとフィットさせましょう!
3)自まつげとなじませます
つけまつげと自まつげを2枚、指でもち、なじませます。
そしてゆっくり目を開いてみましょう・・・
おおぉ!感動のまつげに
つけまつげをつけると、目に立体感が生まれ、「目デカ」効果がアップします↑
目に深みがでるので、誰でもカンタンに、インパクト・アイに
ぜひお試しになってみてくださいね。
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】



【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム