基礎の基礎である、ふだんのお手入れに大事なことは? | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

基礎の基礎である、ふだんのお手入れに大事なことは?

こんにちは音譜

あなたの好感度をアップさせるメイク講師:朝美ですラブラブ


昨日は、レストランに勤務する新入社員さまのメイク研修をさせていただいていました。


テーマは、「お客様に好かれる好感度アップメイク講座」です。


メイクをするのがまったくはじめて、や、ほとんどはじめて、という方もいて、初々しい雰囲気でした^^

(ご参加者の方は、ほとんど18歳の方で、お肌がピチピチ!!)


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人-研修風景


~メイクをこれからするのであれば、あわせて「クレンジング」も必要です^^


この、クレンジングと洗顔=汚れを落としてお肌をクリアーな状態にすること。


これが、何より大切です。


汚れがちゃんと落ちていれば、そのあとにつける化粧水もグンと浸透がよくなるので、プルプル肌をキープできますひらめき電球


ですが、だからといって、落としすぎも肌に負担がかかってしまいます。ゴシゴシ、ギシギシ洗いでは、あとあと、乾燥肌を引き起こしてしまうことも・・(TT)


そこで、メイクデビューさんにも、すでデビューした方にもおすすめしたいのが、お値段の高い、低い、に関わらず、クレンジングと洗顔料を2種類もつこと。

この2種類、とは、良く落ちるものと、穏やかに落ちるもの、の2種類です。

例えば、よく落ちるオイルクレンジングと、穏やかに落とせるクリームクレンジング。


さっぱり落ちる洗顔石けんと、やさしく落とせる洗顔フォーム、というようにね。


~お肌のコンディションは、その日によって異なります。

それなのに、1種類のものだけでずっとスキンケアをしていると、そのときのお肌に必要な洗浄ができないために、お肌が荒れてしまったりトラブルを引き起こしたりすることになりかねません。

ですので、


・薄いメイクやお肌に負担をかけたくないときには、穏やかに落とせるクレンジングと洗顔料を使う。(もしくは、洗顔するのを省く、もアリです)

・日焼け止めをバッチリ塗ったようなしっかりメイクであれば、よく落ちるタイプのクレンジングと洗顔せっけんを使う。

などというように、その日の肌状況にあわせて、落とすアイテムを変えてみる、ということをまずはされてみてくださいね音譜


慣れてきたら、化粧水も、さっぱり/しっとり、や、美白メインのもの/保湿メインのもの、というように、その日の肌の状態によって使い分けてみてくださいね^^!


メイクは、基礎の基礎が、大切です。スキンケアから、メイクは始まっています。メイクのノリがよければ、その日1日中、ご機嫌♪で、仕事もはかどるものですよね。


研修の概要についてやご相談など、お気軽にお問合せくださいませ



プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行/代行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム