ピンク色は、はれぼったい!?─アイメイクミニレッスン | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

ピンク色は、はれぼったい!?─アイメイクミニレッスン

こんにちは音譜 メイクアップアーティストの朝美ですラブラブ


お悩み:ピンク色をつけると、目がはれぼったくなります。。ガーン


一重、奥二重の方から、もっとも多く寄せられるご質問です。

ピンク色。たしかに、まぶた全域にビックリマークいっぱいのせてしまっては、どんなまぶたでも、目が重たく見えてしまいます。


ですが、大丈夫ですよ。改善策としては、3つあります^^


いずれも、ピンク色の使用量を、控えめにするのがコツです。

チューリップピンクのせる幅を狭くする(黒目の上のみにつける、とか、目尻側のみにつける、など。)

チューリップピンクアイラインのように、細く入れる
(わざと、アイラインのように細くひいて、ピンクの量を控えてみましょう。)

チューリップピンク下まぶたのみに入れる(下まぶたの、涙袋のところをなぞるように。)

※下まぶたに使用するときは特に、パール感のある淡いピンクがおすすめです。


ピンク色がはっきりのると、泣いた後のようにみえてしまうので、ご注意を・・注意



このようにすると、いかにもピンクメイク!という不自然さが消え、品のある、可愛らしくてフェミニンなメイクに仕上がりますラブラブ


・・もしかしたら、いまあなたがお持ちのピンクのアイシャドウも、やりかたや使い方によって、復活する可能性、ですよねクラッカー


好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人-アイシャドウ


文章でも、なるべくわかりやすく伝えられるように努めています。


ですが、私が自分にメイクしている動画や、メイクを施している動画を見ると、もっとわかりやすいですよ。


「マスカラの付け方がとってもわかりやすくて、きれいにぬれました。ひよっこメイクの本は持っていたのですが、やっぱり動画で見ると理解がちがいますね!」(K.Kさま)

「これまでと同じメイク用品を使っているのですが、印象がずいぶん違います! うまくできるか心配でしたが、眉、アイシャドウ、チークそれぞれコツを教えていただき、思ったより簡単に素敵になれることがわかりました。」(H.Kさま)


↑↑こんなことが、あなたにも、起こっちゃいますよ~~!


メイク初心者さんはこちらで基礎をバッチリ!

自己流メイクさんは、あなたに合う好印象なメイクをじっくりマスタークリップ


プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行/代行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム