4色入りのアイシャドウパレット。どう使う? | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

4色入りのアイシャドウパレット。どう使う?

こんにちは音譜

メイクアップアーティストの朝美ですラブラブ


あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-アイシャドウ


たとえば、上のようアイシャドウパレットがあった場合。(初夏らしい色のパレットをセレクトしましたあじさい


左の明るいホワイトは、まぶた全体に。右の、暗いダークグリーンは、アイラインのように細く入れる。というのは、想像しやすいですよね!


では、それ以外の2色。さぁ、どうしましょうはてなマーク


なんと!5パターンも楽しめる色の入れ方があるんですニコニコ


1)左から2番目のパープルを、上まぶたにいれる。右から2番目のグリーンを、下まぶたにいれる。(キレイ×さわやかな仕上がりに宝石白


2)「1」とは反対に、パープルを下まぶたに、グリーンを上まぶたにいれる。(さわやか×知的な仕上がりに。)


3)目頭側に、パープル。目尻側にグリーンを入れる。(個性的で華やかな仕上がりに。)


4)目頭側にグリーン、目尻側にパープルを入れる。(洗練×色香のある仕上がりに。)


5)2色をブレンドして、上まぶたに広げる。(清潔感ある仕上がりに。)


いろいろたのしめますよね音譜


お持ちのアイシャドウパレットのよさを引き出すためにも、ぜひ、お試しになってみてくださいねラブラブ


プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行/代行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム