オールマイティに使えるメイクの方法で、社会人生活をもっと楽しく、もっと美しく☆
こんにちは。
メイク&コスメコンシェルジュの朝美です。
7日の木曜日、麻布十番にて、新卒さん向けのビジネスメイク研修を行ってきました。
こちらの会社さんとは、3年前よりご縁をいただいているのですが、毎年、明るくて笑顔の素敵なみなさんで、お会いするのが楽しみなんです^^^^
「ビジネスメイク」というと、身構えてしまうフレッシャーズさんもいるかもしれませんが、社会人として、清潔感と信頼感を与える好感度の高いメイク、というのは、ベーシックメイクでもあり、オールマイティに使えるメイクでもあります。
なので、知っておくと、とても重宝するメイク、なんですね^^!
(プレシャスグロース/ひよっこメイクのWEB講座
「好印象 愛されメイク講座 」でも、知っておくと重宝する、
ご自身に合った「愛されメイク」のつくりかたをお伝えしています。)
受講者のみなさんは、メイクを本格的に習うのははじめて、ということですので、なにごとも「はじめ」が肝心、メイクの大切なエッセンス──
肌質に合った化粧下地やファンデーションの選びかたをはじめ、清潔感をキープする、崩れにくいぬりかた、お似合いになる色の傾向について、信頼感アップのポイントメイクのつくりかた、個別メイクアドバイス(お1人15分ほどで、メイクリタッチを行いました)
──をお伝えしました。
受講者さんから、ご感想を頂戴いたしました![]()
「自分のメイクの仕方に対する悩みや、きれいになる方法を、具体的に教えて下さり、とてもためになりました。
今回お教え頂いたことを毎日のメイクに取り入れたいと思います!」
「今までのメイクの適当さが浮き彫りになりました・・・。ファンデーションのぬり方、アイシャドウ、チーク、まゆげなど、全てが勉強になりました。」
「今までおろそかにしていたメイクを、まじめにやってみようと思いました。化粧はなかなか習う場面が少ないので、大変貴重な経験になりました。社会人メイクを頑張っていきたい。」
「自己流でやり方がいまいちわからないところをカバーしようとしていましたが、全く間違っていたことが分かりました。チャレンジしたことのない色や似合うと思われる色を選んでいただいて、毎日の流れ作業だったメイクが、楽しいものなんだと気付きました。」
などなど・・
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
どうぞこれから、素敵な社会人生活をお送りくださいね・・!