忙しい朝の、時短メイク☆ | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

忙しい朝の、時短メイク☆

忙しい朝は、パパっとメイクを仕上げたいものですよねロケット


そこできょうは、時短メイクをご紹介します^^口紅


コツは、たったの2つ。



1)ベースメイクは、「混ぜ塗り」で。


2)ポイントメイクは、「3つの優先ポイントに絞る」。


です!


さっそくみていきましょう~


           ダウン


1)ベースメイクは、「混ぜ塗り」で。


右矢印ベースを塗る手間を、1つにしちゃいます音譜


化粧下地と、リキッドファンデーション(※)を手のひらに出し、両手で混ぜ合わせ、ぱぱっと、全顔に塗ります。


その後、スポンジで‘ポンポン’して、ムラをなくしましょうね。


(※時短メイクでは、パウダーファンデーションよりも、リキッド系がおすすめですビックリマーク

 それは、朝のスキンケアを済ませて、すぐつけても、キレイになじんでくれるからです。)


テカリやすい人は、このあとに、フェイスパウダーをつけましょう。



2)ポイントメイクは、あなたの「3つの優先ポイントに絞る」。


右矢印ぜんぶの工程を‘フル装備’では、時間が長引いてしまうもの。。


そこで、ポイントメイクは、あなたの優先ポイントに絞って、行いましょうひらめき電球  



優先ポイント、とは、あなたがメイクをして変わるところ=キレイ度が増すところ、ですラブラブ



たとえば、


【優先ポイント1】

チークをつけたら、血色がとってもよくなる、きゅっと顔が締まる、のであれば、チークが必須アイテム、ですよね。



【優先ポイント2】

眉がないのなら、眉だけはちゃんと描きましょう^^



【優先ポイント3】

最後に、アイラインをひくと、目がぱっちり大きく見えるのでアイライン、で、ひとまず朝の時短メイクを終了させます。


足りない箇所は、移動して、ちょっと時間があいたときに、マスカラを塗ったり、リップを塗って、仕上げます。



あるいは、唇の色がないと、なんだか不健康。。という人は、唇を美しく彩り、そして、まつげの長さに魅力があるのなら、ビューラーでまつげをカールさせ、マスカラをスラッとつけて、最後に、チークをさっとひとはけ、で、終了!


などなど・・


どこをポイントにしていいか、分からない。。あせるという人は、足りないな、と思う箇所をポイントにするか、または、あなたが、いままでに誉められたパーツや箇所を、思い出してみてくださいねドキドキ



「リップの形がきれいですね!」といわれたり、

「アイシャドウのその色、お似合いですね。オトナっぽい!」 


などと誉められたりしたことは、なかったですか^^?


自信のあるパーツに磨きをかけると、あなたらしさ、が、輝きます・・音譜


ぜひ楽しみながら、この時短メイクのコツであなたの素敵なポイント、探されてみてくださいねラブラブ