「鼻のメイク崩れで悩んでますっ!」
今日は、WEB講座、基礎講座
をご受講中の、Kさんからのご質問を取り上げます
暑い暑い夏・・
「鼻のメイク崩れで悩んでますっ!」
という方は、ぜひご参考にしていただきたい内容です
それでは、こちらから↓
「リキッドファンデーション・フェイスパウダーの付け方をこちら で見てから、なるべく意識して付けるように心掛けています。
しかし、思っていた以上に肌の凹凸がファンデーションを塗っても出てしまって、帰宅時には剥げたような感じになってしまっています・・・。
前から小鼻の角栓が詰まっていて、それによる苺のような感じの鼻になっているのが悩みなのですが、特に鼻のところのファンデーションの剥げ方が酷くて・・・。
角栓を取ろうとパックやテープも試したことがありますが、テープを取る時に鼻の皮膚まで一緒にはがれてしまい、鼻がボロボロになって、それも出来ません。
どういったことをすれば肌の凹凸や苺鼻の状態が改善するでしょうか?
また、そうした肌の凹凸をうまくカバーするような方法ってないでしょうか・・・?」
Kさん、ありがとうございます!
鼻は、とくに崩れやすいですし顔の中央に位置しているパーツですので気になるところですよね。。
かといって、たしかに、パックなどを頻繁にすると、肌が傷ついてしまいますし・・
こちらの場合には、メイクをする際、部分用下地をお使いになることをおすすめいたします。
例えば、「エテュセ」からでています、「薬用アクネ ポアスムーズコンシーラー」
というものをファンデーションの前になじませますと、黒ずみのカバーや凹凸のカバー、ファンデーションのノリアップ、皮脂抑制効果などの 効果を発揮してくれます
また、メイク直しのときには、上から重ねると、凹凸がそのまままた目立ってしまうことがありますので、一度クレンジングティッシュなどで潔くおとし、もう一度、下地⇒ファンデーション⇒(フェイスパウダー)とつけていただくといいですよ。
そして、スキンケアからのアプローチでは、鼻周りだけ、オイルクレンジングを使ったり、
角栓を穏やかに絡めてとる、などの方法があります。
ファンケルさんの限定キットで、「ポア トリートメント キット
」というのがあるようですので
ぜひそちらもチェックされてみてくださいね。(個人的にも気になっています・・!)
そして、化粧水も、鼻元には、収れんタイプの化粧水で毛穴を引き締める、ということも、長期的な対策としておすすめですよ。
Kさん、ご参考にしていただけましたら幸いです