眉メイクはツールも味方に♪
きょうは、とあるスクール情報誌さんから
メイクの方法に関することで、取材を受けました。
(詳しい内容はまた後日に・・!)
その折に「眉」の話題になり、
眉は、印象を変える大切なパーツであることを、
ひしひしと感じました。
──細めにして大人な女性を演出するのか、
太くして少女っぽさを演出するのか、
曲線美をいかしてソフトな印象にするのか、
直線的なラインでシャープな印象にするのか、
色は、明るくして垢抜けた印象にするのか、
自眉に近い色にして落ち着いた印象にするのか──
はたまた、左右で異なる眉の高さや形を
どうやってバランスをとっていくのか、
などなど・・
先日レッスンにお越しいただいたKさんも、
レッスン後、「この眉、いいですね~! 眉だけの写真も、撮ってもらっていいですか?」
と言ってくださり、眉のアップ写真もおとりしました。
眉で顔の印象が変わることを、わたしも実感しましたし、
喜んでいただけて、うれしかったです
そんな眉への‘メイク熱’(!?)は、こんなところでも感じました。
これは、ドラッグストアで見かけて
思わず「わ~っ」と声が出そうになった(笑)商品です。
↓
アイブロウモデルズ (眉用ステンシル)
なんと、男性用 のステンシルも!
(しかも、男性用のものには、ペンシルと眉コームまでついています)
- 貝印さんといえば、「劇的!眉ハサミ」(コーム付き眉ハサミ)
- が有名ですが、こんな商品も出していたのですね。
- 整えたあとの、描くときのフォローまで考えているなんて、すてきですね(笑)
- 左右対称!バランスのとれたマユが簡単!! 貝印 左右対称アイブローテンプレート アーチ眉用
- ¥390
- 楽天
※モバイル非対応
印象をガラリと変え、自信をもたらしてくれるパーツでもある、「眉」。
ツールを味方につけて、ぜひ眉メイクを楽しみましょう!