冬肌・応急処置法
気象庁でも、‘今冬は予想外の寒さだった’というほどの寒い日が続いていますよね
かといって暖房をつけると、室内の乾燥が進む・・ので、いま、コンパクトサイズの加湿器を手元で使いながら ブログを書いています
お肌も、お疲れ気味ではないでしょうか・・?
ということで、きょうは、メルマガ
のバックナンバーを一部抜粋してお届けします
題して、「冬肌・応急処置法」です。
朝起きて、
なんだか今日は、メイクのノリが悪そう。。
きょうは1日長時間 外にいる時間が長い・・
乾燥が気になる(><)
というときに、ぜひご参考になってみてくださいね。
(1)洗顔料を使っての洗顔は省いて、ぬるま湯洗顔をする
(2)洗顔後すぐに使う、角質ケア専用の乳液があればそちらを、
なければ、通常使っている乳液をコットンにとり
やさしく肌になじませる
(または化粧用オイルなどでやさしくマッサージをするのもOKです)
(3)化粧水をつけたあと、さらにシートパック(マスク)で保湿する
シートパックがなければ、コットンパックでもOK
その後、必要に応じて美容液などを足しましょう。
(4)ファンデーションはなるべくリキッドやクリームなど
液状のものをセレクト。
つける際は、通常、スポンジを「水あり」使用で
つけるところを、水の代わりに化粧水で湿らせて使う
そして日中は、朝使用した化粧水で湿らせたスポンジを小さいビニールポーチに入れて持ち歩き、メイク直しのときに、そのスポンジで、潤いを足したい箇所にポンポン、とやさしく肌表面をなじませましょう。
(メイクの上から、クリームを薄くのばしてポンポンたたくのもOKです。)
ちなみに・・いまのわたしの水分値 は・・
わわ、、ひくっ(苦笑)
「18/100」でした。 低すぎる・・・。
ならば、昨日届いた「イプサ 1 week キット 」
(いまの肌状態に合った、化粧液と洗顔フォーム+ポーチがついてきます)
で、今夜はお手入れします~