ふっさふさまつげの名脇役。
マスカラの仕上げにおすすめなのは、コーム
(マスカラコーム)です。
写真のものは、 鉄舟 まつげ用コーム (1,050円)
です。
~まつげは、いかに、1本1本の役割(!)・存在感を際立たせ、
放射線状に、ふさふさとした美しさをだせるか・・
が、カギだと思っているので、
この繊細な金属コームは手放せません
マスカラをつけて⇒ コームでとかし ⇒ マスカラをつけて ⇒ コームでとかし
というように繰り返すと、
まつげ1本1本の「線」が、だんだん、全体的に1つの「面」のように整って、
ツヤツヤ&スラッとみえてくるので、
目元のインパクトが増しますよ
そして、ビューラーをかける前にも、ひとくふう。
特に、もとのまつげがふさふさで長く、毛同士がもつれやすい・・
という人は、あらかじめこのようなコームでまつげをとかしてみましょう!
髪の毛と同じように、最初にもつれをとってあげると、
ビューラーをかけるときも、毛がヘンな方向にいかず
美しい仕上がりになります。
大人なまつげの仕上がりに、おすすめ! な1品でした^^