ビジネスメール講座にどっぷりと。 | 好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人

ビジネスメール講座にどっぷりと。


週末の土日は、平野友朗さんのビジネスメール手紙講座に参加していました。



~~メイクのわたしが、なぜメール??


と「?」が浮かんだ方もいるかもしれないですが、

わたしの起業は、メルマガやメールからはじまり、いまに至ります。


というのも、、メルマガをはじめたのは、遡ること いまから6年前。

当時は、まだメイク学校に通っていました。


メイクのことに戸惑い、悩みながらも、なにか目的意識をもって

毎日を過ごしたいと思っていたんです。


そこで浮かんだ対策の1つとして、‘備忘録’的な存在として

メルマガという媒体を借りて、

メイクのことをいろいろと綴っていこうと決めました。


その頃は、まさかその後、メイクの通信講座を作って

起業するだなんて、思ってもいなかったのですが・・。




そして気づけば、メルマガや、オンライン通信講座を通じて

メールという存在がとてもわたしのなかで欠かせないツールになっていて


メイクを伝えながら、なにか、ビジネスメールについても、

型を知り、伝えていきたい、と思うようになったんです^^



ビジネスメイクも、まずはひととおりの「型」があり

そこから個人向けにカスタマイズしていく・・


ビジネスメールも、やはり、まずは「型」を知らなければ

前に進んでいかないものなのですね。


実際に講義を聞いたりワークを行ったりしていると。。

自分の弱いところに改めて気づいたり


「あ~、、、これ、帰ったらすぐやらないと。。」


というようなタスクもどんどんあふれでてきます(汗)



また、他業種の方ともワークをシェアできたり

フィードバックをいただけたりするのでとっても楽しいです☆



~ビジネスメール講座は、全6回あるので、まだまだみっちりと

学ばせていただいて、しっかりと「実」になるように励みます!



PS:写真は、土曜の帰り、ララポート豊洲にいったのでそのときの

ショットです。

父の日のプレゼントを買いましたリボン



あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-ららぽーと