こんにちは!
先ずは、ジャパンカップを圧倒的な強さで優勝したイクイノックスの出資者及び関係者の皆さん
おめでとうございます。
そこで、今後の予定はどうなるのか?気になるところです。
①即引退=種牡馬
②有馬記念後=種牡馬
③来年以降も現役=凱旋門賞後種牡馬
いずれにしても、日本競馬史に名を残す馬ですからね。
大きなケガなどをする前に即種牡馬入りが賢明かな?って個人的には思うのです。
イクイノックス募集時のカタログより(非出資馬)
クラシックステップ募集時のカタログより(出資馬)
こうやって比較してみると、ぱっと見だけでもいかに23番の方が素晴らしいかが分かります。
イクイノックスは父キタサンブラックの良いところを全部貰った感じですよね。
一方のクラシックステップはまだ1勝Cをヨタヨタしていて天と地ほどの差になってしまいまし
たね。(トホホ)
また、キタサンブラックといえば、来年から種付け料が2千万円とか?産駒の募集価格が跳ね上
がりそうで、出資もままならないことになりそうです。
そんな中、ロードサラブレッドオーナーズの22年産の中に2頭ほど募集馬がいます。
今日の17時で締め切りですがまだ間に合いそうです。
キタサンブラック産駒が牡・牝一頭ずつ募集されています。
18番は中間発表で400口(500口募集)を超えていますので抽選になるのでしょうか?
一方の19番はまだ無風状態ですので様子見もできそうな感じですね。
え!オッサンですか?
様子見しま~す
ふぁいちーん
※シルクホースクラブ、ロードサラブレッドオーナーズの許諾を得て転載しています。