どうした?ウインRC | 初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

一口馬主(ラフィアンTC・ウインRC・キャロットC・シルクHC・)などで2014年産より参戦!

おはようございます!

 

宮崎市は先週の後半くらいから晴れの日が多くなってきました。

 

今週にも梅雨明けが発表されそうです。(私の梅雨は死ぬまで明けませんがー)

 

先ずは先週の結果から

 

7月8日(土)クラシックステップ 函館9R     6着

 

7月9日(日)ウインエタンセル  福島8R     13着

 

出資馬が活躍しないことは慣れっこになっていますので大したことではありません。(嘘です)

 

余計なことかもしれませんが、ホントに心配してるのは入会しているクラブのことです。

 

現在6社と契約していますが、去年くらいからウインRCさんのことが気になっています。

 

そうです。ラフィアンさんと提携解消後からなんかおかしくなってきてるような?

 

1年前に新坂路が完成し社長も張り切っていたのに。中央では5月21以降勝馬が出ていません。

 

募集時期も近づいてきて、活躍馬を出さないといけないのに厳しい状況が続いています。

 

私の記録は56連敗というのがありますが、それどころではありません。(調べるのも怖い)

 

出資馬ではありませんが、ウインカーネリアンやウインマリリンなど重賞馬も出ているクラブ

 

です。今後の巻き返しに期待したいと思います。

 

 

 

 

            忘れてはいけないこの馬

 

 

 

2021年からBRFで供用されている種牡馬ウインブライトは22年産が初年度産駒となります。

 

尚、ラフィアンターフマンクラブとウインレーシングクラブでは優秀な(多分)1歳馬を揃えて

 

皆様のお申し込みをお待ちしております。ご検討の程よろしくお願いいたします。

 

 

え!私ですか?ラフフィアンはダノバラ産駒。ブライト産駒はウインでということになる予定。

 

 

 

      

 

         ウインレーシングクラブ頑張れー 

              ふぁいちーんビックリマーク

 

 

 

    ※ラフィアンターフマンクラブの許諾を得て転載しています。