ダービー見送りは賢明な選択? | 初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

初心者大集合!「ひよっこ」の一口馬主と仲間たち~

一口馬主(ラフィアンTC・ウインRC・キャロットC・シルクHC・)などで2014年産より参戦!

おはようございます!

 

今日は久々に友人とランチをすることになりました。積もる話も沢山あるので楽しみです。

 

ところで日曜日の競馬、東サラ軍団が爆発しましたね。なんと!8頭中5頭が優勝しています。

 

まさに東サラ祭りとなりましたが、ウチのレッドジェニアルは8着に惨敗。(トホホ)

 

退会候補筆頭のクラブがこれだけ活躍すると気持ちがブレるんよね。(ヤバ)

 

さて、中央競馬もGIシリーズが続いていますが、来週、再来週はオークスと日本ダービーが行わ

 

れます。

 

特に、日本ダービーでの上位馬は将来の活躍は勿論、種牡馬入りの可能性も高くなります。

 

なので、馬主さんや生産者の皆さんは大金を投資して夢を追いかけているのです。

 

私たち一口馬主にとっても同じ夢を見ることが出来るし、それを掴むことも出来るのです。

 

その日本ダービー出走の可能性があったのが出資馬マイネルラウレアでした。

 

新馬勝ちから連勝して夢を見ましたが、毎日杯直前に馬体トラブルで方向転換。

 

直行した皐月賞では大敗し、京都新聞杯でも5着が精一杯でした。

 

その後、日本ダービー登録も視野に入っていたみたいですが、陣営は英断をくだしました。

 

 

 

        将来を見据えて一旦放牧!

 

日本ダービーを意識していたのは事実です。ただ、今の能力では太刀打ち出来ないということ

も認識しておかなければなりません。

今回、ラフィアンさんでは珍しい一旦放牧という選択をしましたね。

賛否ある中、個人的にはこの選択が秋以降の活躍を予感させるような気がしてなりません。

陣営が決めたこの英断が間違いでなかったことを祈るばかりです。

 

 

          見送りは賢明な選択?

            ファイティ~ンビックリマーク

 

 

 ※ラフィアンターフマンクラブの許諾を得て転載しています。