こんにちは、ひよっこです。
中央競馬は各競馬場で白熱した新馬戦が盛り上がっていて凄く新鮮な感じでいいですね。
特に、13日の札幌5Rの勝ち馬トーセンサンダーは何とレコードのおまけ付きとはとは驚きです。
父トーセンファントム産駒の中央での新馬勝ちって3頭目ですかね?(馬主さん凄)
さらに、12日の東京5Rは新種牡馬ドレフォン産駒の白毛馬ハイアムザビーチが優勝し、ソダシに続き
白毛馬の人気が上がっていくことでしょう。いずれにしても、競馬界が女性や子供たちに愛されるように
なって行けば、我々馬バ〇にとってもそんなに悪い事ではないかもですね?
それはさておき問題は自分の出資馬の事です。先日も書きましたが、今大事なのは3歳未勝利戦。
先週は2頭が出走し、おおよそ想定内の結果でしたが、明暗がはっきりと分かれました。
先週の結果
ルージュブラン(牝3) 父エピファネイア 母グリサージュ 母父クロフネ 手塚貴久厩舎
6月13日(日)東京1R ダ1600m 3歳未勝利 石川裕紀人 6着
◎このメンツで掲示板を外すようではかなり厳しい状況に追い込まれましたね。こうなれば一戦必勝の秘策で次のレース(最後?)に臨んでいただきたい。消化試合だけは勘弁してくださいね。
ウインリブルマン(牡3) 父エピファネイア 母ウインリバティ 母父ダンスインザダーク 飯田雄三厩舎
6月13日(日)中京6R 芝2200m 3歳未勝利 松若風馬 1着
◎単勝1.6倍と圧倒的に支持され松若騎手のプレッシャーだけが心配でしたが、相手にも恵まれたようで
3コーナーを過ぎたころには勝ちを確信しました。ようやくこれで、世代6頭目の勝ち上がりです。ホッ
ヴィースバーデン(牝4) 父ディープインパクト 母ワイルドココ 母父Shirocco 四位洋文厩舎
6月13日(日)東京12R 芝1600m 3歳以上1勝C 岩田望来 6着
◎新馬戦での走りからすると別馬になったような感じですね。結果論かもしれませんが、新馬勝ち後のローテーションに問題はなかったのか?涼しくなってからもう一度距離を延ばして使ってみて、そこでダメなら繁殖に上げてもらった方が良いのかもしれませんね。
それでは次回またお会いしましょう。
ファイティン